-
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし なんば駅
なんば駅周辺はとくにいろんな商業施設が集中していてとにかく便利だった。高島屋で総菜を買ったり、パークスでショッピングしたり、こういう生活がしたい!を叶えられる場所だった。人が多いが、一歩裏手に回ればすいているお店などもたくさんあり、過ごしやすい地域だった。ある程度お店が密集しているので、歩き回らずに用事をすませることができた。商業施設だけではなく、市営のスポーツジムや図書館などもあり、バランスが取れた駅だった。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし なんば駅
5線利用できたからいつでもどこへでもいけて大変便利だった。1線が遅延してもすぐ別の線を利用することができた。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし なんば駅
近所の銀行で強盗があった、近所を歩いていると不審者に声をかけられて、別の人に聞いてくださいといったら怒鳴られた。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし なんば駅
商業施設がたくさんあるので娯楽の充実度としては申し分ない。百貨店からマンガ喫茶までいろんな種類の娯楽がある。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし なんば駅
子育てしていないのでわからないが、人が多いのでその分サポートも多様なニーズにこたえられるのではないかと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし なんば駅
大阪メトロなんば駅を主に使用していますが、地下で阪神やJR、南海などともつながっているし、とても大きく電車の本数も多く梅田まで10分程度で行けるし交通の便がとてもいいです。また駅構内の施設が大変充実しており、マルイや高島屋などにも地下からいけるのでとても便利です。他にもなんばウォークやパークスなどともつながっており遊んで帰った帰りにデパ地下でお惣菜を買って帰ることもできるし、お友達の家にお邪魔するときもおかしやケーキを買って行けるので助かっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし なんば駅
最寄り駅が難波駅になるので、電車の本数が多く乗り換えもしやすいので満足しています。また周辺に飲食店やお店も多いので買い物にも便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし なんば駅
日本橋や難波駅周辺よりはいいと思いますが、外国人観光客なども多く、治安がとてもいいとは言えないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし なんば駅
難波、心斎橋に近くラウンドワンやカラオケもあり、終電も気にしなくていいので娯楽はとても充実していると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし なんば駅
私には子供がいないので子育てしやすいかはわかりませんが、治安的にとてもいいとは言えないと思っているので、そこまでしやすいとは思わないです。
(投稿)