喜連瓜破駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(4ページ目)

喜連瓜破駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!喜連瓜破駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 大阪府
  • 喜連瓜破駅

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    主要道路であり内環状線が、そばに通っており交通量もおおく、排気ガス、空気はあまりよろしくないのでは。道路も狭いところがあるし。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    娯楽施設といったものは、パチンコ店、カラオケボックス、チョットはなれてスポーツクラブ位。取り立ててめずらしいものはない。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    路上に放置されたごみ、自転車等一切なく、騒々しい人も、ややこしそうな人も、ほとんど見かけない。騒音も気にならない。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 喜連瓜破駅

     地下鉄1本1路線だけなので、乗り換えの便利さがどうこういう問題というか、そういうはなしではないのでは。ということです。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    地下鉄喜連瓜破駅、日本でも有数難読駅名です。当初は『喜連駅』となる予定だったが、瓜破側住人が反発。駅の位置が喜連と瓜破の町界であることに留まらず、摂津国(喜連)と河内国(瓜破)の国境であることも相まって議論は平行線を辿り、結局、『喜連』と『瓜破』を一緒にしてこのような駅名となった。また、この両町名は難読地名として知られる。日本の地下鉄駅で初めてエレベーターが設置されたのがこの喜連瓜破駅である。普通です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    駅近くにライフとイオンがあるのでお買い物しやすいですし、美味しいもつ鍋屋さんもあります。スポーツジムやヨガ教室もあり健康面でも楽しめますし、カラオケや漫画喫茶もあり休日も退屈することのない駅周辺です。天王寺までも電車で10分程度なのですごく便利で、喜連駅からだとラッシュ時そこまで混むことがなく通勤が快適で便利です!キューズモールは、駅から直通ですし梅田も一本で行くこともでき、都心へのアクセスもかなり充実しています!

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    駅近くにイオンとライフがあり、薬局もスギ薬局とキリン堂と生活用品やスーパーに充実してます。少し歩きますが、ジョーシン電機もあり、とても生活しやすい駅周辺です。喜連瓜破駅から天王寺駅まで10分ほどですし、梅田まで乗り換えなしで行くことができ都心までのアクセスが楽です。駅から数秒でスポーツジムやヨガ教室があるので仕事終わりに気軽に身体を動かすことができます。駅近にすべて凝縮しているところなので生活がとてもしやすいかと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜連瓜破駅

    私は普段車にしか乗らないので、交通事情についてお答えします。いえから内環状線に出たところがめちゃくちゃ混んでいるけど、最近裏道を教えてもらったので、特に不便だとは感じていない。なんなら内環でまっすぐ北に行くだけで自分の地元まで帰れるので便利です。自転車5分圏内にコンビニ、飯屋、ホームセンター、薬局、スーパーマーケット等が全部あるので、とても便利です。車の燃料代が高くなったし、一人暮らしの生活費もあるので、自転車で行けるのは凄い便利です。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 喜連瓜破駅

    余り利用しないので良く分かりませんが、大型スーパーや、病院の看板はよく見るので、まずファミリー層でも、シングルでも住みやすいのではないかと思います。あと、整骨院や、歯医者なども多く見受けられ、駅にもエレベーターが設置されて居ますし、シニア層の方々でも、安心して居住できるのではないかと思います。御堂筋線などと比べたら、電車の本数は少ないですが、梅田や天王寺にも出やすく、乗り換えもスムーズで、私のような外回りに直接行くことがある者としましたら、とてもありがたいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

ページトップ