大阪港駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(大阪府)

大阪府の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 大阪府
  • 大阪市港区
  • 大阪港駅

大阪港駅(大阪府)の住みやすさ

大阪港駅(大阪府)の口コミ(※1)

総合評価:

2.3
アクセス 2.5 治安 3.0
子育て データなし 娯楽 2.0

大阪港駅(大阪府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式1面2線ホームを持つ高架駅である。改札・コンコースは2階、ホームは3階にある。改札口は東西1か所ずつ。

大阪港駅(大阪府)の口コミ

  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪港駅

    交通網は地下鉄中央線と市営バスしかありませんが、地下鉄中央線に乗れば大阪市内でもそれほど時間がかからずアクセスできると思います。自転車で15分くらいですが、IKEAが近くにあるので、安くておしゃれな家具・ドリンクバーでのんびり過ごすといった場所があるのが、暇さえあれば気軽に行けるのが良かったです。海遊館が近くということも年間パスを買えば自宅のように通えますし、川の対岸にある舞洲には夏になるとサマーソニックが開催され、無料の渡し船と自転車で簡単にアクセスできたのが良かったです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪港駅

    海遊館(水族館)やアミューズメント施設が最寄りにあるため、観光としては良いところと感じた。住むうえでは、スーパーやコンビニが少し遠く、食材や生活用品の購入には苦労した。また線路も1沿線しかないため、電車が止まった時は都心部への移動ができなくなり大変なこともあった。海沿いということもあり、朝のランニングや、夜花火を見ることができるのはとても魅力に感じた。ユニバーサルスタジオジャパンの花火が見えることもあった。

    (投稿)

大阪港駅(大阪府)の物件の相場

大阪港駅(大阪府)の間取り別の相場(※1)

大阪港駅の相場 大阪府の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.3万円
4.3万円
5.7万円
4.7万円
10.5万円
7.3万円
8.6万円
9.0万円
12.1万円
10.1万円

大阪港駅(大阪府)の環境・治安

大阪港駅(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪港駅
3.0
県内の平均
3.61
大阪港駅 島本駅 大正駅 安治川口駅 桜島駅  
3.0

5.0
3.0
2.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪港駅(大阪府)のアクセスの良さ

大阪港駅(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪港駅
2.5
県内の平均
3.74
大阪港駅 島本駅 大正駅 安治川口駅 桜島駅  
2.5

5.0
4.14
2.0
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪港駅(大阪府)の教育・子育てのしやすさ

大阪港駅(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪港駅
-
県内の平均
3.66
大阪港駅 JR難波駅 大正駅 安治川口駅 桜島駅  
データなし

5.0

5.0
データなし
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪港駅(大阪府)の娯楽

大阪港駅(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪港駅
2.0
県内の平均
3.04
大阪港駅 針中野駅 大正駅 安治川口駅 桜島駅  
2.0

5.0
3.29
1.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

大阪港駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

大阪市中央線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ