阿波座駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(5ページ目)

阿波座駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!阿波座駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 大阪府
  • 阿波座駅

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 阿波座駅

    夜遅くまで営業しているスーパーのライフがあり、また、近隣に大阪の中心にもかかわらず、かなり大きな靭公園もあるので、子育てはしやすいだろう。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 阿波座駅

    近隣に大阪市立科学館や大阪科学技術館や国立国際美術館があり子供も大人も楽しめるスポットがあり、また近隣の中之島にはランニングスペースもありお勧めである。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 阿波座駅

    近隣に中国領事館があり、警察が24時間駐留しており、治安としては鉄板級の場所だと思います。また、西区は比較的所得の多い方々が多くお住まいであり、そのあたりも治安に影響しているかと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 阿波座駅

    一本で北は野田駅、南は難波駅までいくことができます。また、千日前線は他の地下鉄と比べ、空いていることが多く、座れる機会が多いこともメリットとして挙げられます。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 阿波座駅

    電車としては千日前線と中央線の阿波座駅があり、南北東西に動ける便利な駅がある。中央線は南港方面のコスモスクエア方面で天保山の観覧車や海遊館などのスポットや、生駒方面にも中央線は通じており、奈良方面へのアクセスできる。また、千日前線は、大阪で一番の繁華街である難波やその先に焼肉やお好み焼きで有名な風月の本店がある鶴橋なども電車一本で行ける。北は野田阪神駅に大型店舗のイオンがあり、買い物にも便利である。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 阿波座駅

    地下鉄2路線が通っており、どちらも主要な線なのでとても便利でした。駅前には郵便局や大きなスーパー、総合病院などもあり、生活にはとても便利な場所です。遅くまで開いている飲食店もあるので、帰りが遅くなっても困ることはなかったです。単身向けのマンションも、ファミリー向けのマンションも多かったので、人通りはたくさんあって遅い時間帯でも危険な目に合うことはなかったです。駅には改札までのエレベーターがありますので、大きな荷物を持っている時は利用しました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 阿波座駅

    阿波座駅は中央線と千日前線が通っているので、大阪ミナミエリアや奈良方面に簡単にアクセスできるのが便利です。駅員さんも気さくで話しやすいです。一度財布を拾って保管していただいたことがありますが、優しく接してくれました。駅を出て地上に上がると、ラーメン屋やカレー屋、居酒屋などグルメが充実しています。外食には全く困らない駅だと思います。大阪の都心エリアに位置しますが、オフィス街から少し離れているので、人混みも落ち着いていて便利な駅だと感じています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 阿波座駅

    地下鉄の千日前線と中央線の二つが利用できたので、どの方面へのアクセスもよかったと思います。また、駅すぐに深夜1時まで営業しているスーパーがあり、帰りが遅くなっても最低限の買い物ができるので日常生活に不便はありませんでした。不規則な仕事でしたが、近くに24時間営業のジムもあったので、主人は利用していました。また利用度数は少なかったですが、飲食店もレストランからラーメン店、焼き鳥店、居酒屋など、かなり充実していたので、急な外食時も選択肢が多かったです。また、郵便局や銀行も近くにあったは助かりました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 阿波座駅

    地下鉄の阿波座駅まで徒歩10分程度で行くことできます。中央線と千日前線の二つの路線につながっており、なんばまでは乗り換えなしで行くこともできます。一駅向こうの本町駅で、御堂筋線に乗り換えることができるため、大阪市内であれば主要な場所のどこへでも快適に行くことができます。また、阿波座駅は駅の中が広く、出口からすぐの場所にスーパー、郵便局などがあり、雨の日などは地下を通ると濡れずに移動することができます。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 阿波座駅

    地下鉄の最寄り駅は阿波座で、中央線と千日前線が乗り入れており、ミナミに行くにもキタに行くにも短時間で行けます。何よりも、マンションの目の前が土佐堀通りで、そこを走るバスに乗ると、大阪駅まで15~20分程度で行く事ができるのが本当に便利でした。マンションの入り口を出てすぐバス停があるので、雨の日でも濡れずに大阪駅まで行く事ができます。地下鉄も使用しますが、本町も心斎橋も近いので、比較的自転車で移動する事も多かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全50 / 41~50件目を表示

ページトップ