-
3.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柴原阪大前駅
最寄りは大阪モノレールの柴原阪大前駅で空港や万博記念公園に行く際は乗っていましたが、梅田に行くことが多かったので、自転車で20分ほどの阪急豊中駅まで行って電車に乗ることが多かったです。なんばに行きたい際はモノレールで大阪空港まで行き、空港バスでなんばまで行くという手段もとれてルートの選択肢が色々あって便利です。また、モノレールは運転席の真後ろに座れる席がありそこに座れるとすごく臨場感たっぷりに電車の走行風景が見えて大人でも楽しめます。またキッズスペースもあるので、子どもも楽しめて乗れるのがとてもいいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 柴原阪大前駅
大阪モノレールなので空港や万博記念公園などモノレール沿いの場所に用事がある際にはいいけど、梅田とかに行きたい時は豊中駅まで行ってました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 柴原阪大前駅
豊中自体が比較的治安のいい場所だと思うので、治安が悪いとは思ったことがないです。ただ抜け道として狭い道を車がよく通るのがちょっと恐いなと思いました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 柴原阪大前駅
周辺には特に大きい公園もショッピングモールもなにもないので、自転車で30分ほどの箕面キューズモールや伊丹のイオンモールに行ってました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 柴原阪大前駅
近所に子育て支援センターがあり、図書館でも絵本の読み聞かせなど行っていて子育てイベントも多く育てやすい街だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 柴原阪大前駅
大阪モノレールは万博公園や伊丹空港に直結しているのです便利です。1駅隣の蛍池駅で大阪急行宝塚線に乗り換えることができます。蛍池駅からは約20分で梅田にいくことができます。大阪モノレールの駅は、柴原阪大前駅含め休憩スペースがあり、そこには机や椅子が設置され、携帯電話を無料で充電できる場所もあります。モノレールは電車よりかなり高い場所を移動しているので、車内からの眺めが非常に綺麗です。また、混むことが少ない点も良い特徴です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 柴原阪大前駅
万博公園や伊丹空港に直結しているのです便利です。1駅隣の蛍池駅で大阪急行宝塚線に乗り換えることができますが、柴原阪大前駅から蛍池駅が片道200円と高額です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 柴原阪大前駅
治安の悪さを感じたことはありません。道も綺麗に清掃されていて、浮浪者もいません。近くには高級住宅街があります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 柴原阪大前駅
自転車で15分ほどの阪急沿線か、徒歩10程の少路駅周辺にはカラオケ屋や居酒屋などがありますが、柴原阪大前駅周辺には何もありません。コンビニは駅前の豊中病院内や大阪大学豊中キャンパス内にあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 柴原阪大前駅
子供がいないので、子育てに関する支援や施設に関する情報が少なく判断できないからです。近くに桜井谷小学校という学校はありました。
(投稿)