-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 基山駅
わたし自身は、電車を使う生活をしていませんが、基山駅~博多駅までが、30分程度で、通勤が必要な人、買い物に出る人、遊びに出る人(飲みに出る人)等…、利用者が多い駅であったように思います。また、商店街をはじめ、地元で人気のあるスーパーも、駅近くにあり、電車通勤されているお父様、お母様にとっては、とっても有難い環境にあったように思います。そして、駅の近隣に、安い駐車場も多く、車で駅まで行って、電車に乗って博多や久留米に出かける事も出来やすい駅でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 基山駅
駅周辺に、安い駐車場がいくつかあります。車出来て、駐車場に止めて、博多や久留米に行く…、という人は多いと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 基山駅
商店街がある事で、ほどよくひとが集まり、街灯等も整備されて、明るく落ち着いた駅周辺であったように思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 基山駅
娯楽と言えるかどうかは、分かりませんが、図書館があり、その場所に広めの公園があって、休日には、親子連れで賑わっていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 基山駅
正直、子供がいないので、分かりませんが、駅近、図書館、公園、学校等に囲まれた、親にとっても、子供にとっても、良い環境だったように思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 基山駅
最寄り駅はJR鹿児島本線の基山駅になります。駅自体はこじんまりとした小さい駅ですが、快速が止まるので博多駅まで5駅、約25分で着きます。普通列車に乗っても約45分と1時間以内で福岡市中心部まで行けるので通勤や通学にも便利です。また、接続する甘木鉄道を利用して小郡駅まで行くと西鉄に乗り換えもできます。基山駅周辺にはコインパーキングやコンビニ、スーパー、飲食店などがありますので周辺の環境はいいかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 基山駅
JR鹿児島本線と甘木鉄道の2沿線が同駅内に接続していて甘木鉄道を利用して小郡駅までいくと西鉄も利用できる。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 基山駅
田舎町の最寄り駅のため利用者数もそんなに多くなくガチャガチャしてないのでトラブル等も少ないかなと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 基山駅
田舎町の最寄り駅の為アミューズメント施設や飲食店なども駅の構内には全くなくただの駅なので充実しているとは言えない。
(投稿) -
2.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 基山駅
まだ子育てをしていないので分かりませんが自治体の支援とうも充実しているらしく田舎なので自然も多く子育ては比較的しやすいのかなと思います
(投稿)