さいたま市大宮区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(21ページ目)

さいたま市大宮区(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!さいたま市大宮区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で65件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(21ページ目)

  • 埼玉県
  • さいたま市大宮区

レビュー・口コミ 全229 / 201~210件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大宮駅

    大宮駅は様々な路線が乗り入れているので、東京方面へは30分ほどで主要な都市へ行けちゃいますし、東北方面へも新幹線がありますので、気軽に小旅行が楽しめます。交通の便利さは時間の余裕につながるので、遊びにいくにも通勤通学にも最大のメリットです。また大宮駅は東北の玄関口としても活躍しているので、よく東北物産展も開催しているので、普段からも地方の美味しいものが楽しめる機会が多くあります。他にも様々なイベントが催されています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 大宮駅

    大宮駅は利用可能な電車の本数がすごく多く、遅延が発生しても他に移動手段があります。また北へは新幹線に乗って小旅行ができます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 大宮駅

    大宮駅は複数路線の乗り入れがあるので人が集中していますし、人口も多い町ではありますが、特に大きな事件も聞きませんし、巻き込まれたこともありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 大宮駅

    大宮には南銀という繁華街が駅の東側にあり、たくさんの飲食店が連なっています。娯楽では隣のさいたま新都心へ向かったほうがいいかもしれません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 大宮駅

    車の交通量が多いので、小さいうちから一人で遊びにいかせるのは心配ですが。 鉄道博物館や大宮公園など楽しめるところは多いです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鉄道博物館(大成)駅

    ニューシャトルは平日朝の通勤時間帯は3~5分ごとに電車が来ますし、日中や休日も10分ごとに来ますので、主要路線と遜色ない利便性です。ただし車両が小さく混雑が激しいことと、終電が早いことが若干のウィークポイントです。徒歩圏内にロヂャース、業務スーパー、イオン、ミニストップ、セブンイレブンがありますし、大宮にもすぐに出れるのでとても便利です。駅周辺は直線的な道路が多く移動がしやすいです。「鉄道博物館」が駅直結です。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北大宮駅

    現在の物件と最寄駅は同じです。北大宮駅の良いところは人の通りが少ないことだと思います。大宮駅の隣の駅なのに驚くほど北大宮駅の周りは静かで治安が良いです。ただ飲食店が少ないことは残念で、外で食べたいなと思った時には大宮駅まででなければ選択肢がありません。あとは大宮駅を最寄で物件を探すよりも北大宮駅を最寄で探したほうが物件の平均の家賃が下がります。自転車があれば北大宮駅から大宮駅までは5分ほどですので、自転車がある方はとても住みやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー さいたま新都心駅

    さいたま新都心駅は高崎線、宇都宮線、京浜東北線の3路線が利用できるので都内へのアクセスが便利でした。駅までの徒歩ルートに大型商業施設のコクーンがあるため、お店を眺めながら帰宅も可能。イトーヨーカドーやライフもあるため買い物には困らないでしょう。駅も綺麗でペデストリアンデッキを少し歩けば埼京線のある北与野駅までも徒歩圏内。さいたまサイクルコミュニティもあるので時間貸しで自転車を借りられるので普段遠出しない方にはとてもお勧め。車の年間維持費を考えるとレンタカー借りた方が安い。という選択肢もありかと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大宮駅

    大宮駅は京浜東北線や湘南新宿ライン、埼京線等の都心へアクセスする路線がすべて停車します。特に埼京線や京浜東北線は始発電車もあるため、通勤にはとても便利です。また、東京方面や東北方面、上越方面のすべての新幹線が停車する駅であるため、地方への出張や旅行をする際に大変便利な駅です。駅周辺も栄えており、高島屋やそごう、ビックカメラやダイエーなどの百貨店や家電量販店、スーパーも駅周辺にあります。大宮駅構内の駅ナカも店舗が充実している為、生活をするのにとても便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大宮公園駅

    大宮公園駅のいい点は、地方の私鉄線の中では比較的列車本数が多い点と終電が0時以降にもある点です。また、ターミナル駅である大宮駅には電車で乗り換えなしで4分で着く好立地です。駅前には深夜1時まで営業している東武ストアがあるため、夜遅くまで仕事をなさる方にはとても便利です。その他にも駅周辺にはクリーニング店があるため、通勤時や仕事終わりにも洗濯物を預けることや受け取ることが出来ます。また総菜などを販売する個人商店もあるためとても便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全229 / 201~210件目を表示

ページトップ