-
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北浦和駅
電車は京浜東北線しか走っていませんが、大宮や新都心にも近く、商業施設には困りませんでした。都内にでるのも苦ではない距離だったので、大宮より池袋に行かれている方が多かったとおもいます。駅前は人口が多いこともあり、十分にさかえています。病院や小学校、美術館、公園など、なんでもあった記憶です。そのわりに家賃は隣駅より安かったとおもいます。治安はそこまでよくありませんが、夜もまっくらにならないので、女性にとってはありがたいポイントでした。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北浦和駅
小中学校がたくさんありました。中学はとても優秀なことで有名で、そのために他県から引っ越してきたという人もいました。勉強されるにはいい場所だとおもいます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北浦和駅
駅前にはカラオケなど娯楽施設は複数ありました。しかし、どの建物も古いので、ほとんど利用していません。都内に出たほうがいいです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北浦和駅
駅近くに公園があり、数年前までは、しょっちゅう不審者情報がでていました。犯罪にまきこまれたことはありませんが、治安のよさは保証できないです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北浦和駅
東京に出やすいですが、京浜東北線しか通っていないので、隣駅で乗り換える必要があります。その点はすこし不便に感じていました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浦和駅
住まいの近所にはいくつかの保育園があり、また小児科を掲げる医院もよく見かけるので、子育てはしやすいのでないかと想像します。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浦和駅
文教地区ということで治安が良いと聞いており、実際に夜間の徒歩移動でも必要以上の不安は感じません。町内放送などで生活の注意喚起がされていたりと様々配慮さえていると感じます
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浦和駅
都心、および旧居の神奈川方面へ向かうにも乗り継ぎなしで行けるのは便利です。 路線も選べるため待ち時間も少ないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦和駅
JR線浦和駅は、京浜東北線/上野東京ライン/湘南新宿ラインの沿線上にあるため、都心はもちろん、東西の遠めの場所にも不便なく出かけられることに便利さを感じています。また、実家が東北方面にあるため、東北新幹線停車駅の大宮へもすぐに行けることで、自宅から新幹線駅までの行き帰りの時間と労力は少ないです。東北に行かれる方には便利な立地と思います。最近は駅ビルの整備が進んで、駅構内での買い物や食事も楽しめ、時間つぶしにも困らないことから待ち合わせにもよく利用しています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浦和駅
浦和駅東口のパルコ、西口の伊勢丹、コルソなどで買い物を楽しむことができます。 パルコ内には映画館や私立の図書館が併設されているためちょっとした時間をつぶすのにちょうどよく使わせてもらっています。
(投稿)