-
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浦和駅
JR浦和駅は、まず駅前にPARCOという商業施設があります。こちらはB1にヤオコーが入っており日用品はこちらにいけば事足ります。上の階には洋服や映画館、レストランなども入っており1日中楽しめるショッピングモールとなっております。また、反対側の西口にはISETANやCORSOなどがあるためブランド品・プレゼントには最適だと思います。駅の中にもおいしいケーキ屋さんや沢山の総菜が売っているため困ることはほとんどありません。また都内へのアクセスもとても便利なため、不満は全くないです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 浦和駅
東京駅まで約30分、新幹線を利用する際も大宮駅までたった2駅で行くことが出来ます。また、京浜東北線もあるため、列車遅延時にも別の路線で代替できるところです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 浦和駅
治安はとてもいいです。県庁所在地なので多くの方が利用されていますが、ゴミも落ちていなく、犯罪等の話も聞きません。とてもいいところだと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 浦和駅
ショッピングセンターや居酒屋はありますが、遊びに行くところではないと思います。ただ、映画館もあって買い物程度なら困らないのでやや良いとさせていただきます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 浦和駅
子供はいないため、分かりません。ちょっとした段差にもスロープなどがあって子育ての方にも過ごしやすいような配慮がされているとは感じております。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北浦和駅
スーパーやパン屋、ドラッグストアなど必要なお店が近くにあり、とても便利でした。特にパン屋は多く、パンの街と呼ばれているのを知り様々な店舗を食べ歩きましたが、大変美味しいところが多いです。ラーメン屋さんも多い様です。駅前(東口)にはオーガニック食品屋さんやオーガニックレストランもあります。またクイーンズ伊勢丹の上には公共の施設があり、会議室などの利用が安価でできます。こだわりの食器屋さんもあり、よく購入していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北浦和駅
北浦和駅自体は乗り換え出来る駅ではありませんが、隣の浦和駅に出ればアクセスがかなり良く、どこへ行くのも便利でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北浦和駅
駅周辺が明るく、人通りも電車のある時間は多めなので、家まで徒歩8分くらいでしたが、夜も不安なく帰れました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北浦和駅
美味しいパン屋さんやカフェ、飲み屋、スーパー、ジムなどいろいろあります。私は行きませんがパチンコ屋さんなどもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北浦和駅
子供がいないためわかりませんが、主要なスポット(学校・病院・スーパー・クリーニング・花屋)は揃っているので子育てしやすそうです。
(投稿)