-
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅
岩槻駅は最近工事も終わり新しくなったので、エレベーター、エスカレータ、階段、トイレと使用していて気持ちが良い。休日に使用する時、都内と比べると人混みもそれほど多くはないので割と快適に電車に乗ることができる。大宮駅まで快速だと8分くらいで着く(各駅停車でも12分くらいで着く)ので、そこから上越新幹線や東北新幹線に乗ったり、都内へのアクセスも多少時間はかかるがその間スマホがあれば苦もなく割と便利である。(繋ぎが良ければ新宿へは約1時間程度で着く)
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩槻駅
東武アーバンパークライン一本しかないので乗り換えはないのですがシンプルなわかりやすい構造の駅なので普通という評価にしておきます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩槻駅
駅周辺は最近駅工事も終わり新しいので汚い所も目につかず、駅近くでたむろしていたり迷惑行為をしている人も今の所見た事はない。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩槻駅
若者にとっての娯楽施設はほとんどないように思うが、年配の方にとっては人形博物館など巡る所は少しあると思う。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩槻駅
子育てしていないので詳しくはわからないが、都会すぎず、自然と遊ぶ場所や公園もあるので子育てしにくいといった感じはしない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩槻駅
乗り換えだけについてはアーバンパークラインだけしか通っていないので評価が難しいです。でも、駅への上がるエスカレーターや階段、エレベーターなどは綺麗でスムーズに利用できるのでそれは良いかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩槻駅
子育て世代ではないのですが周りには公園がたくさんあり、小学校や中学校も近くて良いかと思います。車も飛ばして走るような道などはなくそれも安心かと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩槻駅
静かで良い分、西口は飲み屋さんや食べ物屋さんなどは少ないです。買い物をする場所も少ないです。カラオケなどもありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅
岩槻駅はアーバンパークラインの急行も止まり、大宮駅までは8分程度で出ることができます。大宮駅まで出ればデパートや大きなショップ、様々な飲食店などもあるので暮らしは比較的静かな岩槻で、遊びやその他などは繁華街の大宮へとすぐに出られるので便利です。また、大宮駅まで出れば新幹線や各JRも通っているので都内への移動や旅行も楽にできます。駅周辺の道路は大変綺麗で広いので車、徒歩、自転車、車いすなどの方にも移動しやすい道となっています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩槻駅
東口に比べて駅周辺に飲み屋さんやお店などがなく近隣に住んでいる方たちの利用で静かでのんびりとしています。
(投稿)