行田市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(6ページ目)

行田市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!行田市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 埼玉県
  • 行田市

レビュー・口コミ 全57 / 51~57件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 行田駅

    行田市にはつどいの広場という、子供が自由に遊べて、他の親子とも交流できる施設が5か所あるので、比較的充実しているのではないかと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 行田駅

    銭湯やスポーツジム、ゴルフ練習場など娯楽施設はそれなりにある為、比較的充実しているのではないかと思います。市民向けの体育館なども多くの方に利用されています。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 行田駅

    特に大きな事件などもなく、日々暮らしていて何か不安に感じることなどもないため、落ち着いていて治安は良いと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 行田駅

    JR高崎線しか通っていないので、上下線のみなので乗り換えで迷うことは無いため、特に不便に感じることはないです。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅

    JR行田駅は大宮や都内へのアクセスに非常に便利です。大宮へは30分程度で行くことが可能ですし、都内へも湘南新宿ラインなどが通っており、一本で行けるため便利です。また、会社で飲み会をする時には熊谷で開かれることが多いのですが、熊谷駅までは行田駅から一駅のため、不便を感じることもなく良いと感じております。上下線ともに電車の本数も少なくないので、待ち時間もそれほど多くないです。駅員さんも気さくで親切な方だったので、総合的に見て便利で利用しやすい駅だと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅

    駅周辺にはあまり飲食店や娯楽施設がないため活気はないが雨の日等、送迎の際に車を止めるスペースがありその点は便利でした。それに少し歩くとショッピングモールがありスーパーや100円ショップ、衣料品のお店がありそこで大半の物は揃えられますしショッピングモール近くにも飲食店が立ち並び買い物帰りなどは食事をする事も出来便利だと思います。また近くにスポーツジムがあり平日の会社帰りや休日には汗を流すことができ便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田市駅

    秩父鉄道らしい古めかしい駅構内です。行田市駅は秩父鉄道でも珍しい橋上駅舎です。しかし、意外にも駅舎床面積は思いの外狭く、改札、駅長事務室、ベンチ、自販機や行政広報や求人案内ラック等が、集約されています。駅付近には水城公園、忍城(郷土博物館)、市役所等が集まっています。なお、市街地は南口側に集中しており、北口側は殆ど商店などはありません。時計塔がシンボルの南口前ロータリーは、タクシーも配備されており便利です。市役所やスーパー、水城公園、忍城等も南口からのアクセスが便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全57 / 51~57件目を表示

ページトップ