-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西所沢駅
西所沢には娯楽施設や美味しいお店はありませんが、新所沢にはパルコがあり、お店もたくさんあるので、買い物には事欠きません。特に、ユニクロとゴールドジムがあることがとても助かりました。ユニクロは仕事着を買うのによく活用しました。ジム通いが定着したのは、ゴールドジムに通うようになったからです。また、三駅利用可能なので、新宿に行きたい時や池袋に行きたい時など、都心に出るときは比較的便利な位置にあったので、うまく駅を使い分けていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西所沢駅
所沢まで一駅で、西武球場前に行く路線も走っているので。また、航空公園にも近いので、西武新宿線も使うことができたので、遅延した時に振替がきいた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西所沢駅
特に大きな出来事もなく住むことができた。所沢に8年住んでいたが、事件に巻き込まれたこともなく、大きな事件が起きてもいないため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西所沢駅
所沢まで出たら比較的遊ぶところが多かった。また、西武球場まで近いので、好きな野球観戦も容易にできたので娯楽的には満足。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西所沢駅
近くに保育園や幼稚園があり、目の前もそうだが、車で5分くらいのところに大きな公園もあるので、子どもと遊ぶには事欠かない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 所沢駅
西武線の主要ターミナル駅で、都内までのアクセスが良好。始発駅でもあるので通勤時に座ることも可能。また羽田までのシャトルバスの発着もある。駅周辺の街も賑わっておりスーパー・ドラッグストア・飲食店が多数ある。駅前には西武デパートと商店街のプロペ通りが、駅と駅ビルは大規模開発中で多数のテナントが入った新しい駅ビル:グランエミオがオープンしている。エミオには市役所の出張所もあり一部行政手続きが可能。プロペ通りとは反対側の駅前にはくすのきホールがあり、時々イベントが開催されている(西武デパートのセール・イベントや古本市等)。活気があり、お買い物にも便利な街です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 所沢駅
西武新宿線・池袋線が利用でき、池袋まで28分、新宿まで37分。準急や急行が多く、都内アクセスが良好。駅・駅ビルが改装したてで、全ホームにエレベーターとエスカレーターがある。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 所沢駅
周辺地域一番の繁華街があり、少し治安の悪さが気になった。 居酒屋や夜の店の客引きが常にいて、たびたび喧嘩を目撃した。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 所沢駅
駅前から続くプロペ通りにカラオケ、パチンコ、夜の店、ゲーセン、居酒屋、などが多数ある。繁華街としては周辺地域で随一の賑わいで、休日の人出が多い。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 所沢駅
ファミリー世帯が多数暮らしており、保育園・幼稚園が多い。 隣駅には航空公園という大規模公園があり、子育て環境は良い。市民イベントやフリマも多く開催され、良く参加していました。
(投稿)