加須市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(6ページ目)

加須市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!加須市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 埼玉県
  • 加須市

レビュー・口コミ 全63 / 51~60件目を表示

  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花崎駅

    東武伊勢崎線花崎駅はJR久喜駅から二駅西に位置しています。私鉄ということもありJRより安く、更に一本で北千住などの東京の東側にも行くことができます。大宮・浦和、その先の東京へ行く場合は久喜でJRに乗り換えです。都会とはいえませんし駅前はにぎやかではありませんが、静かで住みやすい場所とも言えます。駅前には郵便局、コンビニ、ケーキ屋、飲み屋などがあります。ロータリーになっており、送り迎えに使っている人が多くいます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 加須駅

    以前の住まいの最寄駅の良いところは、駅ビルが入っていたことです。スーパーが入っているので、仕事帰りに寄ることが出来ましたし、100円均一店も入っていたので、何かすぐに欲しいものがあれば、そこで購入していました。コンビニエンスストアも入っていたので、仕事に行く前に寄ってパンやお弁当を買って行ったこともありました。また、自転車で駅まで行っていたのですが、駅の近くに無料で使える駐輪場があったことが助かりました。車を使う際にはコインパーキングも駅近くにありましたので、そちらもよく利用していました。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 栗橋駅

    JRと東武線の2路線が走っており、新宿や渋谷など都心に足を運ぶのに便利だと思います。駅前には居酒屋や飲食店がだんだんと出始めており、友人たちとの食事会や飲み会などには重宝します。同僚や友達が帰るのに便利です。昔ながらの商店街の雰囲気があって、懐かしい感じがします。北口は一件のコンビニがあり、広い駐車場と無料で利用できる駐輪場があります。少し行ったところにスーパーや薬局、学習塾などが点在しています。閑静な住宅街で、住みやすい場所だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 加須駅

    最寄り駅の加須駅は、北口には飲食店などが多くあり、よく歩いて駅前まで行き友達と食事を楽しんでいました。駅のロータリーも広く駅前での送り迎えも大変では無かったです。景観は、田舎なところもあり大変緑が多くきれいです。お散歩コースにもなるぐらいです。南口は、飲食店などは無く自転車や車の駐車場ばかりです。1日駐車場を利用して300円と格安で利用できるのには、驚きました。友達が遊びに来たときは、よく利用してました。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鷲宮駅

    勤務地の駅に近く、バスもある。近くには関東最古の神社である鷲宮神社があり、手軽にリラックスできます。また、駐輪場は市が提供するところにとめると無料であったり、駅の真下の場所であっても12時間100円と格安です。自転車だけでなく、自動車の駐車場も安く1日300円と格安で、駅を利用するときはよく使っていました。また埼玉りそな銀行も近く、まったく混雑することもなく快適でした。コンビニあり、最低限なものはあり、不便のない施設でした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 加須駅

    最寄りの東武線加須駅は、特急両毛号も停車しますので、都内に用事がある時には時短になり、とても便利です。また、駅には夜10時迄営業している東武マインが有り、食料品や洗剤等、100円ショップで日用品の買い物をしています。県立の進学校の生徒さん達がこの駅を使っていて、夜でも東武マイン内の塾やイートインコーナーで勉強する様な勤勉で素晴らしい10代ばかりで、見ていて嬉しく思っています。非常に治安とマナーが良い駅です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 花崎駅

    最寄りの駅は東武伊勢崎線の花崎駅です閑静な住宅地の中にあるこじんまりとした駅舎です普段はくるまお使っての通勤ですので特別遊びに出かける以外は使う数も限られてしまいますが駅の周りお見渡してみると去年の夏の甲子園で関東初の優勝校花咲徳栄高校が見えます学生たちの最寄駅です特に乗り換えの駅でもないですただその優勝の余韻はいつまで経つてもかわることなく横断幕が飾られています便利なところというより良いところの駅舎のか雰囲気が気に入っています

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 花崎駅

    私が以前居住していた持家からは残念なことに電車やバスなどの交通機関にはめぐまれなかつた立地でしたがしかし車お使えば幹線道路はたくさんありましたし便利に出かけられました最寄りの駅は東武伊勢崎線花崎駅ですが今現在居住しているところも同じ花崎駅ですので書き記すことも同じ内容になつてしまいますので車の交通事情のほうが伝えやすいので書き記しました近くにはスーパー等はありませんでした車がなくては生活しずらい場所でした

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加須駅

    東武伊勢崎線加須駅は都内へアクセスしやすいです。東武動物公園やスカイツリー、浅草までも、直通で乗り換えなしで行けます。近隣の久喜駅まで行けばJRに乗り換えもできるので、大宮や新宿方面、下りも熊谷の方まで行けます。加須駅は構内もきれいに整備された比較的小さ目の駅のため、人で混み混みすることもなく、とても使いやすい駅だと思います。駅ビルも大きくはありませんが、食糧品や日用品には困らないスーパーマーケットが併設されており、買い物にも便利です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 花崎駅

    東武伊勢崎線花崎駅は他の線へのアクセスでは2駅先のJR久喜駅があるため、都内に出る際に便利でした。乗り換えが発生するという点では都内に出る際少し面倒ですが、田舎であるためかなりの確率で座ることができたので、その点はメリットであると思いました。閑静な住宅街のそばにあるので治安がよく、早朝や深夜の帰宅も不安になるようなことはありませんでした。ローカル線ですがトイレもよく清掃されていて快適に使えました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全63 / 51~60件目を表示

ページトップ