加須市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(7ページ目)

加須市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!加須市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 埼玉県
  • 加須市

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加須駅

    私は仕事上、完全に車生活ですので電車を利用する事は全く無く今回の応募にあたって初めて写真を撮りに加須駅に行ったぐらいです。なので車での感想になりますが新居の裏には国道125号線という大きな道路が通っていて買い物時にすぐに色々な方面のスーパーに行けます。仕事では高速に乗って主に都内方面に出ますが加須インターも近くにありすぐに高速に乗れて東北道から圏央道、外環、首都高と各方面に直通で行けるので都内まで距離はありますが便利だと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 加須駅

    先ほども記載した通り全く電車を利用しないため加須駅周辺の事は分からないので車での交通事情になります。朝の通勤時間と夕方の帰宅時間で特に混むのが加須市街と旧騎西町の間の踏切です。何か所かありますがどこも前後の信号なども絡み混んでいます。加須市を通っている国道125号も熊谷市からは2車線でスムーズですが旧栗橋方面に向かう途中で1車線になってしまいさらにその先に最近の開発で物流倉庫が出来て大型トラックが多くなり慢性的な渋滞があります。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南羽生駅

    国道122号線沿いの物件なので、交通量は多いです。トラックなど大型車も多く、比較的スピードも出している感じです。通勤時間帯は比較的混んでいますが、渋滞してしまうほどではないです。2車線道路で近隣の学校の通学路になっているため、歩行者と自転車のための歩道橋があり安全に渡れます。買い物は近くにイオンモールがあり大体の買い物はそこで全て済みますが、土日祝は駐車場が混雑していて時間がかかるため、少し離れたスーパーへ行くこともあります。駅は滅多に利用しません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全63 / 61~63件目を表示

ページトップ