-
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤の牛島駅
小さな駅で朝の時間はホームには人がいっぱいになりますが、基本静かな駅です。高架になっていないので駅の近くには踏切が2ヶ所あります。朝や夕方の通勤の時間には踏切で混んでいることもありますが、長い時間開かないということはありませんでした。駅周囲には飲食店があるため、食べて帰ることもでき、コンビニやドラックストアもあり、帰りの買い物にも便利でした。コロナの流行もあったため、テイクアウトで中華料理を買って帰り、自宅で食べられるところも便利でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 藤の牛島駅
小さな駅で改札口を入ってすぐに大宮行きのホームがあり、便利ですが、柏行きのホームは地下道をくぐらなければならないので少し不便です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 藤の牛島駅
小さな駅ですが、10分おきに電車がくることやコンビニが駅の近くにあるので治安の悪さを感じることはありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 藤の牛島駅
娯楽を楽しむ施設はありませんが、隣駅が春日部駅なので不便を感じることはありません。春日部駅にはララガーデン、車があれば10分ほどでイオンに行くことができます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 藤の牛島駅
保育所に困ることもなく、病院を選ぶこともできました。車で5分ほどでエンゼルドームがあり小さな子供が遊べる施設がありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日部駅
春日部駅はスカイツリーラインとアーバンパークラインが通っているため、アクセスは非常に良好です。大宮駅には30分程度でつくため、新幹線にも乗りやすいです。また、少し時間はかかりますが、都内へのアクセスも可能です。駅周辺は歓楽街であり、居酒屋や飲食店が立ち並んでいるため、仕事帰りに立ち寄ることも可能です。また、アイスクリーム屋さんやタピオカ屋さんなど、その時々のトレンドに合わせたショップもあり、女性客の利用が多いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 春日部駅
東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインが通っており、大宮駅や都内へ出ることが容易なためです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 春日部駅
西口側は歓楽街であり、夜中に改造バイクを乗り回す人がいる他、風俗店のキャッチなどがおり、治安が良いとは言えないかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 春日部駅
飲食店や居酒屋、バーが多く、また、カラオケ等、様々な店が立ち並んでいるため、遊びに行くには特に困りません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 春日部駅
自治体の施策が子育て世帯に向けたものが多く、児童施設が市内に点在しているため、子育てはしやすい街と言えると思います。
(投稿)