-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上尾駅
上尾駅の良い点は大宮まで8分で行けることですさらに東京へのアクセスも良く湘南新宿ラインで池袋や新宿にもいけます。また高崎線は東海道線に直通しているため1本で秋葉原や東京にも行けます。また少し時間はかかりますが、横浜にも一本でいけるのでとても便利です。駅前にはイトーヨーカドーとマルヒロがあり中に100円ショップや本屋、スーパーに呉服屋、飲食店なども併設されているため一日中いても飽きなく暇を潰せると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上尾駅
駅周辺にはマルヒロやイトーヨーカドーなどの大型商業施設がそろっており非常に便利です。また近くにフィットネスジムもあるので仕事帰りにはいいと思いました。駅もとてもきれいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上尾駅
今までに襲われたりトラブルに巻き込まれたことが一度もないからです。それによく警察官の方が車やバイクで道路を走っているのをよく見かけます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上尾駅
大型商業施設がたくさんあり(最近はイオンもできました)その中にはゲームセンターや本屋などもだいたい入っております。でかい運動公園もあり週末はランニングしてる人が多いです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上尾駅
結婚もしておらず、子育てしたことがないのでまったくわかりません。ごめんなさい。本当に子育てしてないのでわかりません。ごめんなさい、ごめんなさい。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上尾駅
高崎線沿線ですが、上尾駅は駅前が充実していたので、駅前は飲食店が非常に充実していました。また、運動公園もあり、イオンもできたので、生活する分には上尾周辺でほぼすべて完結します。ただ、高崎線は終電が早いので、都内から帰る人で終電で帰る機会が多い人は困るかもしれません。大宮からはとても歩いていける距離ではないです。タクシーも大宮からだと5,000円ほどかかります。また、全体的に閉店時間が早いです。結構困ります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上尾駅
乗り換え駅ではない。大宮から乗り換えになりますが、高崎線が運休となった場合ほかの路線へは車・バスじゃないといけない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上尾駅
駅前の居酒屋から毎晩泥酔客が出てきたり、泥酔客によりコンビニの灰皿が倒されたりしていたので、あまりよくない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上尾駅
全くないです。映画館もさいたま新都心まで出ないと無いですが、高崎線は電車賃高いので、ちょっと困ります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上尾駅
住みやすいとは思いますが、若干治安が良くないです。娯楽はあまりないですが、居酒屋が多いのが要因のように思えます。
(投稿)