-
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上尾駅
上尾駅東口には丸広百貨店があります。駅から出てすぐにあるので入店しやすいです。丸広百貨店に食品売り場や本屋CDショップ、物産展、ニトリやレストランなどがあります。地下に食品売り場があり、そこのケーキ屋で私はよくケーキを買っていました。また屋上にはビアガーデンを開いているため、季節になると利用客で賑わいがあります。駅前のロータリーにはラウンドワン上尾店からの定期バスの停留所があるため、ラウンドワンに行くときは東口から乗ると便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上尾駅
東京に乗り換えなしで行けます。快速アーバンも停車します。電車での通勤も問題なさそうです。大宮駅にも15分程度で行けます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上尾駅
治安は普通です。一応交番はあるので、何かあれば対処して貰えます。駅の利用者が多い土日は比較的悪いイメージです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上尾駅
上尾駅東口は丸広百貨店はありますが、西口のモンシェリー通りのようなショッピングモールがないので娯楽は余りないです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上尾駅
駅東口に丸広百貨店があります。子供と一緒に買い物が出来ます。しかし、ショーサンプラザに比べて子供が遊ぶ空間は少ないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 原市駅
駅から歩いてすぐ行ける場所にコンビニ、レストラン、居酒屋などがあるのと、スーパー、ドラッグストア、病院、銀行なども割と近くにあり、電車に乗らずとも周辺施設で用が済むこと、また春になると菜の花やあじさいが咲いていたり、夏にはお祭りや花火大会があり、冬にはアイススケート場があるので、四季折々で楽しめるところがいい点だと思います。また、あまり多くの人が利用する路線ではないため、電車がそこまで混雑しないのもいい点かと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 原市駅
ニューシャトルは人身事故や自然災害などの被害が少なく、10分間隔で電車がくるので、乗り換え情報を調べる必要が少ないためです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 原市駅
夜になると街灯が少なく暗いところもあり、閑静な住宅街のため、不審者情報を耳にすることがあるためです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 原市駅
自宅から徒歩20分圏内で天然温泉施設、バッティングセンターがあり、休みの日などに利用できるからです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 原市駅
近隣に幼稚園、保育園、小中学校があり、子育てしやすい環境と思います。また運動公園もあるので、休日も外に出て遊ぶことができます。
(投稿)