- 
  3.0 - アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 戸田駅
 私たちは車を利用して過ごすことが多いです。一番便利だと思う点は川岸にあるクロネコヤマトの大きなセンターでしょうか。北東京を管轄する非常に大きなセンターがあります。持ち込みをするときも、荷物を受け取りに行くときも大変便利です。戸田市は住民の平均年齢が非常に若い市で、先日新しく就任された市長も40代と、若さのある自治体だと思います。川を越えれば東京都という事もあり、家賃は埼玉県の中では少し高めに感じることもありますが、都会と田舎のいいとこどりをしているような、のんびりとした暮らしやすい街だと思います。 (投稿)
- 
  3.8 - アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ー
 なんといっても都心(池袋や新宿)へ埼京線を使って30分以内にアクセスできる点。ここまで都心にアスクセスしやすいわりに、家賃が安くファミリーが多く住んでいることで小学校や中学校があるため治安がよい。また、駅周辺にはイタリアンや中華、焼肉、お好み焼きなどの飲食店が多くあり駅のすぐ下には品ぞろえの良いスーパーや日用品の購入に便利な薬局がそろっている。敷地の広い公園も多くあり、緑も豊かで荒川沿いはサイクリングやジョギングなどの運動にも適している。 (投稿)
- 
  3.4 - アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
 JR西川口駅、京浜東北線は大宮、横浜間を繋ぐ線で非常に利便性の高い駅です。大宮、浦和、赤羽、日暮里、上野、秋葉原、東京、浜松町、品川、川崎、横浜と主要駅に接続しています。各、新幹線停車駅や浜松町のにて東京モノレールに接続している為、羽田空港にもアクセスしやすいです。私は、空港を利用の際はほぼ、確実に利用させていただいています。また、駅ビルとして大きくは有りませんが改札を出ますとBeansがあるため、ちょっとした買い物もできますので非常に利便性の高い駅です。 (投稿)
- 
  1.75 - アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北戸田駅
 埼京線は池袋や新宿、大宮にも出やすいのでアクセスに関しては不便は感じませんでした。赤羽まで出れば京浜東北線や湘南新宿ラインなど、多方面の乗り換えが可能で、東京駅まで30分そこそこで行けるのは良かったです。大きめのスーパーが駅に隣接していて、そちらに会社帰りに寄れるのは便利でした。ただ、駅周辺には飲食店がほぼ無く、周辺の商業施設もイオンぐらいしか無いので、衣服類を買いたい時はいつも池袋辺りまで出ていました。 (投稿)
- 
  4.2 - アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田公園駅
 埼京線、戸田公園駅は快速も止まり都心までのアクセスは20分ぐらいです。朝の通勤時間帯は少し混んでいますが20分ぐらいであれば、我慢できます。痴漢や、遅延が多いといわれている埼京線ですが、実際に利用していたころはあまりその様には感じませんでした。駅にはビーンズというちょっとした駅のショッピングモールのような施設があり、買い物には不便しません。スターバックスや、カルディなど女性に人気のお店や、サイゼリヤや日高屋もあるのでファミリー層や、男性も多く利用されています。 (投稿)
- 
  3.8 - アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田公園駅
 戸田公園駅は駅の下にスーパーマーケットが入っていたり、スターバックスが入っていたり、レストランが入っていたりと非常に充実しています。また、埼京線で大宮や新宿、池袋といった主要な都市に一本で行けることも非常に便利でした。通勤の際も非常に混むことはありましたが、一本で池袋まで行けるので乗り換えも少なく非常に便利でした。駅周辺にはタクシーやバス乗り場もあり、車がなくても全く問題なく通勤や外出できることが魅力的だと思います。 (投稿)
- 
  2.4 - アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
 西川口駅は駅前に飲食店が多くとても賑やかなのですが、風俗店やラブホテル等も多く、また外国人も多いため、少々治安の悪さを感じます。ただ、京浜東北線は本数が多く、都心へ行くにもとても便利です。戸田公園駅は新しく治安の悪さはありません。駅ナカが充実しており、駅周辺もとても綺麗です。自転車置き場も充実しています。ただ、埼京線は京浜東北線に比べて本数が少なく混雑も激しいので、私は京浜東北線を利用してしまいます。 (投稿)
- 
  3.8 - アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
 西川口駅は、京浜東北線の停車駅であるため、東京駅まで乗り換えせずに約30分で行くことができます。京浜東北線は運行本数が多く、大宮駅まで約15分であり、南浦和や赤羽など主要路線への乗り換え駅も近く首都圏での生活に便利な地域です。他の路線に比べ終電も遅くまであるため、残業や飲み会で遅くなった際にも帰りが安心です。また、駅近くにスーパーやドラックストア、飲食店、学校等も多く、一人暮らしだけでなく家族で暮らすにも利便性が高い駅です。 (投稿)
- 
  3.6 - アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田公園駅
 戸田公園駅の便利な点は、埼京線の快速と各駅停車が利用できるところです。電車の本数もそこそこあり困ることはありません。駅にはビーンズという商業施設が併設されており、スターバックス、カルディ、百均、マツモトキヨシ、スーパー、そして大戸屋や丸亀製麺など飲食店も入っているので買い物や外食にも選ばなければ困りません。少し行けばジェクサーというスポーツクラブもあるので、運動するにも帰りによることが出来るので大変便利です。 (投稿)
- 
  2.4 - アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田公園駅
 JR埼京線の戸田公園駅は、都内にアクセスしやすく、都心まで30分程度で行くことができます。快速電車も停まるため都内へ通勤で使う方には人気のエリアです。駅周辺には、多くはありませんが飲食店や病院、スポーツジムなどがあり人が集まります。数年前に駅構内のショップを改装したせいか、会社帰りの方や主婦の方が多く行き交う場所となったのではないでしょうか。駅正面の駐輪場がもっと綺麗に整頓されるとありがたいです。 (投稿)
