-
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田公園駅
戸田公園駅は駅の下にスーパーマーケットが入っていたり、スターバックスが入っていたり、レストランが入っていたりと非常に充実しています。また、埼京線で大宮や新宿、池袋といった主要な都市に一本で行けることも非常に便利でした。通勤の際も非常に混むことはありましたが、一本で池袋まで行けるので乗り換えも少なく非常に便利でした。駅周辺にはタクシーやバス乗り場もあり、車がなくても全く問題なく通勤や外出できることが魅力的だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
西川口駅は駅前に飲食店が多くとても賑やかなのですが、風俗店やラブホテル等も多く、また外国人も多いため、少々治安の悪さを感じます。ただ、京浜東北線は本数が多く、都心へ行くにもとても便利です。戸田公園駅は新しく治安の悪さはありません。駅ナカが充実しており、駅周辺もとても綺麗です。自転車置き場も充実しています。ただ、埼京線は京浜東北線に比べて本数が少なく混雑も激しいので、私は京浜東北線を利用してしまいます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西川口駅
西川口駅は、京浜東北線の停車駅であるため、東京駅まで乗り換えせずに約30分で行くことができます。京浜東北線は運行本数が多く、大宮駅まで約15分であり、南浦和や赤羽など主要路線への乗り換え駅も近く首都圏での生活に便利な地域です。他の路線に比べ終電も遅くまであるため、残業や飲み会で遅くなった際にも帰りが安心です。また、駅近くにスーパーやドラックストア、飲食店、学校等も多く、一人暮らしだけでなく家族で暮らすにも利便性が高い駅です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田公園駅
戸田公園駅の便利な点は、埼京線の快速と各駅停車が利用できるところです。電車の本数もそこそこあり困ることはありません。駅にはビーンズという商業施設が併設されており、スターバックス、カルディ、百均、マツモトキヨシ、スーパー、そして大戸屋や丸亀製麺など飲食店も入っているので買い物や外食にも選ばなければ困りません。少し行けばジェクサーというスポーツクラブもあるので、運動するにも帰りによることが出来るので大変便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田公園駅
JR埼京線の戸田公園駅は、都内にアクセスしやすく、都心まで30分程度で行くことができます。快速電車も停まるため都内へ通勤で使う方には人気のエリアです。駅周辺には、多くはありませんが飲食店や病院、スポーツジムなどがあり人が集まります。数年前に駅構内のショップを改装したせいか、会社帰りの方や主婦の方が多く行き交う場所となったのではないでしょうか。駅正面の駐輪場がもっと綺麗に整頓されるとありがたいです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田駅
JR埼京線の戸田駅は、都内にアクセスしやすく、都心まで30分程度で行くことができます。都内へ通勤で使う方には人気のエリアです。駅周辺は簡素なものでしたが、ここ数年で開発がすすめられており、多くはありませんが飲食店が増えたように感じました。大きな本屋もでき、子どもが楽しめる大きな絵本コーナーはとてもおすすめです。会社帰りの方や主婦の方が多く行き交う場所となったのではないでしょうか。駅正面の駐輪場がもっと増えるとありがたいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西川口駅
京浜東北線の西川口駅は、都内へ30分圏内で行けるため、都内へのアクセス、都内への通勤手段として非常に便利です。また大宮からも非常に近いので、新幹線の利用にも非常に便利な駅です。駅内部には、スーパーマーケット、レストラン、レンタルDVDショップなどが入った複合施設が入っているので、帰りに必要な買い物ができるので、非常に便利です。東口には、非常に安い予算で飲食が可能な居酒屋が多いため、友人との飲み会等で非常に重宝しています。
(投稿)