入間市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(14ページ目)

入間市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!入間市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で40件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(14ページ目)

  • 埼玉県
  • 入間市

レビュー・口コミ 全144 / 131~140件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵藤沢駅

    西武池袋線の「武蔵藤沢駅」は池袋に出るに、急行で約40分程度かかります。通勤時間帯の池袋方面の電車は座ることができない状況でした。2駅先の「小手指駅」まで行けば、小手指始発の電車があるため、座りたいときはそこで乗り換えていました。西武池袋線は、地下鉄有楽町線と地下鉄副都心線に直通運転しているため、有楽町、渋谷、横浜、みなとみらい方面へも乗り換えなしで行くことができます。駅周辺は最近居酒屋等の飲食店が増えてきました。また、駅周辺にスーパーやドラッグストアもあるため、日常生活にはあまり困らないと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 狭山ヶ丘駅

    狭山ヶ丘駅は都心までのアクセスもそこまで悪くなく、そこまで混んでいない使いやすい駅です。また特急停車駅まで1駅なので、特急も乗りやすいです。埼玉県内では上りと下りの中間あたりに位置しているので、どちらに行くにも便利です。警察官の方も良く見回りしてくれているので安心感があります。パン屋、花屋、居酒屋、ファミレス、本屋、お菓子屋、文房具屋、ケーキ屋、お茶屋など小さいですが、一般的に駅近にあるお店もきちんとそろっています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵藤沢駅

    西武池袋線、武蔵藤沢駅はとても綺麗に改装された駅です。都心へのアクセスも良く一本で池袋へ出られます。所沢乗り換えをすることで西武新宿や川越等へのアクセスも便利です。駅の周りには居酒屋が多く、最近にも西口に居酒屋が出店しました。東口から出ると、グリーンガーデンというショッピングモールがすぐあります。食品や生活用品などから、百円ショップやフィットネスジム、カラオケなどもあり、生活に便利なものが集まっていて近隣住民に愛された場所です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 入間市駅

    最寄り駅である「入間市駅」は、都内まで乗り換えなしで行ける「西武池袋線」、渋谷や元町・中華街などにも1本で行けるFライナーなどが利用でき都心へのアクセスはとても良いです。また、特急レッドアローも停車するため、特急を利用すると30分で池袋駅へ行くことができます。主要道路として国道がすぐ通っており、高速道路も圏央道入間ICが近く便利です。ただし週末は、主要道路が大型商業施設の利用者で入間IC付近や16号線などの利用で朝から夕方まで非常に混雑するため、利用を避けた方が良いです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 入間市駅

    入間市駅は、入間市地域のメインの駅で、西武線の特急列車やFライナーが止まる駅でとても便利です。また朝の通勤時間帯は、かならず座って行く事ができます。入間市駅内には、ドトールコーヒーやマック、ひだか屋などの飲食店があり、駅に隣接してPEPEという商業施設もあり、この中には郵便局やいなげや、ドラックストアなどが入っていて帰宅前の買い物などに重宝しています。また、入間市駅周辺には豊岡整形などの病院や、埼玉りそな銀行などもあり、生活に安心と便利さがあります。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵藤沢駅

    西武線の武蔵藤沢駅は、入間市地域の駅の中で入間市駅に次いで乗り降りする人が多い駅です。駅前は何年か前に整備されて駅舎やロータリーが、とても綺麗になりました。それに伴い、駅の周りの道路も整備され、スーパーや飲食店や新しい家が建ち、とても開けた街になりました。武蔵藤沢駅の真裏には、グリーンガーデン武蔵藤沢という大きな商業施設があり、ゴルフショップ、ネット喫茶、飲食店、スポーツクラブ、スポーツ洋品店などが入り、とても便利な施設です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵藤沢駅

    新居の最寄駅は都内へ出かけるときなど利用することがありますが、歩いて行くには距離があるので車で駅まで向かうことが多いですが、駅近くにはコインパーキングが多くあるので、不便に感じることはないです。自宅から最寄駅までの車での移動は混雑するところがないためいつもスムーズに出かけることができます。買い物を駅前の店舗でしたことがないので、周辺の買い物事情はわかりませんが、駅前には1分以内にコンビニが2件あります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 狭山ヶ丘駅

    狭山ヶ丘駅は、ホームが1つなので乗り換えが便利です。西武線新宿線や乗り継ぎ、接続が計算してくれていて良い。他の路線に比べて止めることも少ないので、安心して乗れます。秋津駅で武蔵野線に乗り換える事ができるが、距離が離れている為、不便である。しかしながら秋津駅で新秋津駅の乗り換えの時間を電光掲示板で掲示してくれるので精神的に楽である。隣の小手指駅からFライナーに乗り継ぐ事ができる。乗り継ぎ無しで、みなとみらいまで行けます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵藤沢駅

    住まいとは反対側ですが、駅の向こう側にスーパー、ジム、大型の100円ショップ、ドラックストア、ペットショップ、カラオケ、飲食店、、となんでも揃っている「GreenGarden」という商業施設があり、その先には大型の電気屋が2店舗あります。とっても便利で助かっています。その施設があるのは駅の反対側なので、住まい周辺は静かで気に入っています。家の周辺には徒歩3分のコンビニやスーパーもあり、困る事はないです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 仏子駅

    西部池袋線仏子駅は池袋から55分ぐらいでこれますし、こちらからいくのも池袋線は横浜や渋谷またあきつ秋津で武蔵野線を使って、浦和大宮にもいきやすいです。また東飯能にでますと八高線を使って八王子のほうや高崎経由で前橋駅まで直通で行けて便利に使っています。仏子駅前はコンビニやヤオコーなどスーパーもありますし、TUTAYAの本やビデオをレンタルできるので楽しいです。少し歩くとアミーゴという以前は織物工場だった場所をコンサートホールにしていたりで、鑑賞も楽しめて芸術の文化もあり美しい街の中の駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全144 / 131~140件目を表示

ページトップ