-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞台駅
前住んでいた家の最寄り駅は武蔵野線の北朝霞駅と東武東上線の朝霞台駅です。朝霞市は埼玉県の南部にあり埼玉県、東京都にどちらにいくのも非常に便利でした。東武東上線の北朝霞はほぼ全ての電車が止まるため、急行だと池袋まで19分で行くことができるため、学生時代からよく使用していました。また、武蔵野線の北朝霞は大宮、熊谷、上尾など埼玉県の北部にいくために便利でした。二つの駅があるということで駅のまわりは栄えており、飲食店もたくさんあったためよく友人と使用していました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞台駅
市内に小学校が10校もあり、公園や児童館などもたくさんあり、治安も悪くはないため子育てしやすい環境だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞台駅
公園やカラオケや駅まで送迎のあるラウンドワンがあるため、子供から大人まで遊ぶ場所はたくさんありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞台駅
駅の周りは結構栄えており居酒屋が多く、21時とか帰宅が遅くなったときは酔っ払いが多くいた気がします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞台駅
朝霞台駅と北朝霞駅があるため2路線が使え、特行などほぼ全ての電車が使え、埼玉県と東京都のどっちに行くにも非常に便利でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞台駅
子育てをしている立場ではないので分からないですが、スーパーなどでは親子連れの買い物客を見かけることも多く、子育て世代も多く暮らしている街だと思います。なので子育てにも向いてるのではないでしょうか。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞台駅
東武東上線の朝霞台駅はJR武蔵野線・北朝霞駅に隣接しているので、JR線の利用も可能です。JR武蔵野線北朝霞駅を利用すれば府中方面や松戸方面へも乗り換えせずに行くことが可能です。また、東武東上線は副都心線との直通運転をしているため、横浜方面へも乗り換えせずに行くことが可能で、非常に利便性の高い駅だと思います。ターミナル駅の中では池袋駅が最も近く、乗り換えすることなく20分ほどで到着します。駅構内にはドトールコーヒーやケンタッキーなどのチェーン店もあり、乗り換えのついでの食事などには困らない充実したエリアになっています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞台駅
東武東上線朝霞台駅はJR武蔵野線北朝霞駅と隣接しているのでJRへの乗り換えが可能です。二路線使えるのは便利ですが、改札を出て一度ロータリーを抜ける必要があるのでスムーズな乗り換えとまではいかない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞台駅
警官が常駐している交番が駅前にあるため安心感はありますが、駅を少し離れると歩きタバコをする人などマナーの悪さが目立ちます。ですがパトカーの巡回などもよく見かけるので特別治安の悪さは感じない
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞台駅
飲食店やスーパー、コンビニなどは充実していますが、アミューズメント施設のようなものは正直少ないです。軽く遊べる場所はカラオケボックスくらいでしょうか。フィットネスジムならあります。
(投稿)