-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴瀬駅
何といってもららぽーとがあるので、なにも困ることはありません。GEOで漫画を借りたりできますが、飲食店はちょっと弱い印象です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴瀬駅
高齢者が多い印象なのであまり変なのがたむろっていたりということはありませんでした。ららぽーとに行くお客さんで昼間の東口は結構若い方も多いです
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴瀬駅
子供がいないのでわかりませんが、学校、保育園、幼稚園、病院、ららぽーとと雰囲気のいいところでにぎわっているのを見かけました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴瀬駅
池袋、新宿、原宿、渋谷、銀座、横浜に一本で行けるので基本的に便利です。朝のラッシュ時も7時くらいのものに乗るとまだ混む前の状態で乗れるのでストレスは軽かったです。出張に行く機会が多かったので、隣の駅のふじみ野駅から羽田空港へのバスが出ているので出張の時の体力的な負担がかなり軽減されました。プライベートでもららぽーとがあるので何か必要なときは一か所で済む。ついでに市役所にも行ける。かなり便利でした。駅の周りに市役所の出張所があれば完璧でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴瀬駅
各地に一本で行けるので基本的に行きは便利でしたが、下りの電車は鶴瀬駅に停車するのを15分待ったりと帰りが若干めんどくさいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴瀬駅
子育てしていないのでわかりませんが、近くにあるららぽーとにママさんたちがたくさんいるので、子育てしやすそうな印象はあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴瀬駅
カラオケやカフェ、マクドナルドなどがありよく利用していますが、娯楽を楽しみたければ他の場所に行くので駅前にはそれ以上求めてないです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴瀬駅
東武東上線鶴瀬駅は、静かな住宅街にも関わらず、都心へのアクセスが良いところが魅力です。池袋までは30分程度で行くことができるので、通勤やおでかけに便利です。東武東上線だけでなく、地下鉄とも接続しているので、池袋だけでなく、銀座・有楽町方面へ行くのにも便利です。電車の本数も、平日の日中でも1時間に7本程度あり、急行が止まらない駅にしては多いほうではないかと感じています。駅周辺も、静かでごみごみしていないので過ごしやすいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴瀬駅
急行が止まらないので不便ですが、池袋まで30分程度なので良いと思いました。地下鉄とも接続していて多方面へ向かえるので便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴瀬駅
若者がたむろしているようなこともなく、人の出入りもそれなりにあって、静かで落ち着いた郊外の駅という感じがします。
(投稿)