-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南浦和駅
南浦和駅は、JR武蔵野線とJR京浜東北線の乗り換え駅なので、1都3県どこに行くにも非常に便利な駅です。隣の武蔵浦和駅(武蔵野線)や浦和駅(京浜東北線)まで行くと、乗り換えの幅がぐっと増え、さらに便利さが増します。乗車時間15分圏内に繁華街や大きな駅があるため、何をするにも困りません。また、通勤時間は電車の本数が多いため、案外混みません。特に下り方面であれば、ほぼ座ることができるため、もし妊娠しても安心して通勤できると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 南浦和駅
武蔵野線と京浜東北線の乗換駅であり、また京浜東北線の上り方面の始発駅でもあるので、どこに行くにも非常に便利だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 南浦和駅
塾や公園が多く、子育て層が多いと感じています。居酒屋やカラオケなどもありますが、基本的には夜は静かで、街灯がほどよく明るいので安心して外を歩けます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 南浦和駅
カラオケや居酒屋に行くには、ほとんど不便しないと感じます。ただ、カラオケは店舗数が(種類も)少ないので、もう少し増えたらよいと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 南浦和駅
公園の数が非常に多く、日中は子どもの明るい声が聞こえてきます。また、塾の数も非常に多いので、暗くなってからも学生たちが行き来しており、学業を優先させたい家庭にとっては良いと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南浦和駅
京浜東北線と武蔵野線が通っていることで、交通の便は素晴らしいです。大宮駅や上野駅や東京駅、遠出で新幹線を利用する際は近くてとても楽でした。武蔵野線に乗れば一駅先にホームセンターがあり家具家電を揃えるのに便利。電車で15分程で大きなショッピング施設にも行くことができます。また、治安の良さと都内へのアクセスのしやすさのバランスがいいです。川口あたりまでだと飲み屋街もあり賑やかですが、南浦和は程よく静かで買い物する場所もあり不便ではなかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南浦和駅
京浜東北線と武蔵野線がちょうど交差する駅で、埼玉の色んな場所に行くにも、都内に出るにもとても便利です。京浜東北線の終点駅でもあり、都内から安心して帰ることができました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南浦和駅
駅周辺は落ち着いていてスーパーやカフェがあります。飲み屋街がなく、騒いでいる人たちもあまり見ません。ほぼ住宅街なところも治安の良さにつながっていると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南浦和駅
ショッピングする場所や遊ぶ場所はほぼないので、生活するための場所でした。パチンコやカラオケが数軒ある程度で、若者が集まり楽しむような街ではないです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南浦和駅
近くの浦和高校が名門なだけあり塾が沢山あります。塾通いの学生を沢山見ますし、公園が多く家族連れが集まって遊んでいる光景をよく見ます。
(投稿)