-
2.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北戸田駅
北戸田駅は埼京線の駅ですが、埼京線はさいたま市と東京23区内を繋いでいるため、通勤には非常に便利です。駅のすぐ近くにセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートがあり、近距離にイオンモール北戸田もあるため買い物には非常に便利です。隣の武蔵浦和駅への線路下にはカーショップやアミューズメントスポット、レンタルビデオ屋があるため、娯楽等も充実しています。駅構内にはNEWDAYSがあり、中にATMがあるのでいざという時にお金を引き出す事もできます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北戸田駅
JR埼京線沿いの北戸田駅が最寄り駅でした。隣の駅始発の電車があるので比較的空いている電車がありましたが、各駅停車しか停まらない駅になるので、不便な点もありました。周りには格安スーパーや飲食店もありますが、店舗数は少なく、駅周辺で事を済まそうと思うとなかなか難しかったです。ただし、駅周辺もガヤガヤしている感じはなく、静かな感じなので、子供も安心な感じはします。スポーツジムや公園も駅から歩いて行けるのでその点は便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北戸田駅
埼京線の各駅停車車両のみが停まる駅です。ホームは並走する新幹線と同じく、高いところにあり、朝と晩に階段を使うだけで運動不足は間違いなく解消されるます。改札で電車の到着に気づき、エスカレータを乗り継いでいると乗り遅れます。自然と階段を駆け上がる癖がつき脚力が強化されます。エレベータもありバリアフリーではありますが、ラッシュ時は階段一択です。駅周辺はコンビニ、、ドラッグストア、飲食店など数件ありますが、まとまった買い物は少し歩いてイオン、日々の買い物は高架下のスーパーが便利です。
(投稿) -
1.75
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北戸田駅
埼京線は池袋や新宿、大宮にも出やすいのでアクセスに関しては不便は感じませんでした。赤羽まで出れば京浜東北線や湘南新宿ラインなど、多方面の乗り換えが可能で、東京駅まで30分そこそこで行けるのは良かったです。大きめのスーパーが駅に隣接していて、そちらに会社帰りに寄れるのは便利でした。ただ、駅周辺には飲食店がほぼ無く、周辺の商業施設もイオンぐらいしか無いので、衣服類を買いたい時はいつも池袋辺りまで出ていました。
(投稿)