アクセス | 3.79 | 治安 | 3.45 |
---|---|---|---|
子育て | 3.79 | 娯楽 | 3.26 |
八潮駅(埼玉県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式ホーム2面4線を有する高架駅である。改札を入ると右側が秋葉原駅・秋葉原方面、左側がつくば駅・つくば方面になっている。
3.67
駅前にプレスポ八潮という駐車場完備の大型ショッピングモールがあり、最初の1~2時間は駐車料金無料です。日常の買い物はプレスポだけで困らないと思いますが、物足りなさはあります。電車ですぐの北千住まで行けば事足りるので、電車に乗るのが苦にならない方にはいいかと。駅前に公園もあり、夏は市民祭りもやっています。駅から若干歩きますが総合病院もあり、移転してそんなに経ってないので病院内もきれいです。現在駅前改装中なので、これからもう少し栄えるのかもしれません。
(投稿)4.0
八潮駅から電車利用する事は少なかったですが、八潮駅に買い物に行く事は多くフレスポ八潮はすごく大好きです。カスミ、ノジマ、DAISO、ポポラマーマ、ガスト、回転ずし、自転車やさん、ゲーセン、ゲームやさんなど何でもあって、そこで完結してしまうので楽でした。駐車場も完備されていたし2時間無料も助かります。最近はケーズデンキも単独で出来たので、そちらでの買い物も楽しいです。以前からあった駅前マックはマックカフェになり益々行く回数が増えていました。
(投稿)3.83
つくばエクスプレス八潮駅は利便性が高いエリアです。北千住駅まで10分、秋葉原駅まで20分と首都圏へのアクセスが素早く、都心やつくば方面への移動が便利です。周辺にはショッピングモールや飲食店、公園も多く、生活に必要な施設が充実しています。駅周辺は落ち着いた住宅地でありながら、活気も感じられ、住みやすい環境が整っています。また、駅自体も新しくキレイで整備されており、利用者にとって快適な交通ハブとなっています。
(投稿)3.17
始発駅なので都内への通勤の際に座れる。また秋葉原まで20分くらいで行けるので立地は良いと思う。駅前にはプレスポ八潮があるので生活必需品は手に入るが北千住のルミネや丸井に行ったほうが良いケースもあるので北千住に近いのも便利な点だと思う。通勤以外は北千住まで行けばだいたいの用事は事足りる。また南流山まで10分くらいなので京葉線方面へ遠出するときも比較的便利である。海浜幕張へ乗り換え1回でいけるのでイベントに行く方にもおすすめできる。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
つくばエクスプレス |
|
---|
※カッコ内の点数は総合評価の点数です