-
2.17
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 羽生駅
保育所や小学校等の数は充実していたと思いますが、病院の数があまりないと感じていて、いざという時に大変になるのではないかと感じていました。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 羽生駅
主に大学への通学の際に利用していましたが、久喜駅での乗り換えが必要でスムーズに乗り換えができる時間帯もありましが、基本的には10分くらいは待たないといけなかったため。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽生駅
以前利用していた羽生駅は東武線であり、乗車時間は長くなるが、東京方面へもスムーズにいくことができる駅であると感じていました。また、駅の中にも羽生市のキャラクターたちのいらすとやオブジェがあり、帰っていた時にほっこりとして気持ちになることができました。また、羽生駅は秩父鉄道の停車駅でもあるので、ワンマンで走行時の音が気になりますが、熊谷から新幹線に乗りたいときに利用することができて便利だと思っていました。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 羽生駅
駅の近くにはとんどお店がなく、遊びに行くとなった時には、駅から遠い場所へ車で行くか、電車にのって出かけなければならなかったため。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 羽生駅
朝や夕方は人通りがありますが夜はほとんど人通りも車通りもなく、静かでそれが逆に何かあった時に少し怖いなと感じていました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 羽生駅
徒歩1分のところに小学校があるため、子育て世帯にとっては非常に便利かと思います。 市が指定する避難施設にもなっているため、災害があった時にもすぐに避難することができます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 羽生駅
近くに娯楽らしい施設はほとんどないため、少しさびしいです。 ただ歩いて五分の所に羽生図書館があるので、本が好きな人にとっては非常に便利かと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 羽生駅
近くに電灯が多くあり、物件自体も明かりがあるのでその点は安心です。徒歩15分くらいのところに交番があります。 ただ、夜になると人通りが少なくなります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 羽生駅
大宮までは一時間弱で行くことができるのでそこから東京へは行きやすいです。 ただ、本数がやや少ないのでそこは少し難点かと思われます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽生駅
羽生駅は埼玉の北部にありますが、約一時間で大宮へ着くことができるためアクセス自体は比較的良いほうかと思います。駅から降りると北側の方に大きなホームセンターと家電量販店、セブンイレブンなどがあるため買い物には困りません。また、南側にはすぐそばに郵便局があります。ここで荷物を受け取ったりお金をおろしたりすることができるため、郵便局をよく利用する人にとっては非常に便利です。平日だけでなく土曜日も郵便局は空いています。また、郵便局のすぐ近くに本屋もあるため、仕事帰りに雑誌や本を買うことができて便利です。
(投稿)