岩槻駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(5ページ目)

岩槻駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!岩槻駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 埼玉県
  • 岩槻駅

レビュー・口コミ 全46 / 41~46件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    東武アーバンパークラインの岩槻駅の便利な点はなんといっても、県内一のターミナル駅である大宮駅へのアクセスの良さです。大宮駅まで各駅停車で12分、急行であれば8分でアクセスできます。仕事で新宿駅に行く事も多いのですが、大宮からなら約30分で着く為都内へのアクセスも申し分ないと思います。また、ヤオコーやマルエツといった大型スーパーも近くにあり、生活用品の買い物には困る事はありません。駅近くに住んでおりますが、治安も良く、騒がしいと感じる事はほとんどありません。再開発してからまだ間もなく、比較的建物は新しく、駅も清潔感があります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    岩槻駅は、東武アーバンラインが通っている駅で大宮、春日部へは約10分で大宮方面に行くのには利便性がいい駅です。駅舎は新しく清潔感があり好感が持てます。駅前にはWATSU(ワッツ)という商業施設ビルがありその中に岩槻区役所などの公共施設が入っており便利でした。駅東口周辺は飲食店が多くビジネスホテルの東横インもあり仕事で訪れる方には良い環境だと思います。中華食堂の日高屋があり、お手頃価格でチョイ飲み出来るので帰宅時にたまに利用していました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岩槻駅

    岩槻駅は大宮や春日部まで乗り換えなしでいけるので困ってはいませんでしたが、駅前の娯楽や飲食店の少なさにはがっかりすると思います。カラオケすらありません。昨年大幅回収が終わり、外観はとても綺麗です。待望のエスカレーターもつきました。また、改修により今まで出ることができなかった西口が作られ、東口から出て踏切をわざわざ渡って帰る必要がなくなりました。このせいか、西口にマンションやスーパーなどが立て続けにでき、開発が進んでいました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    岩槻駅ですが、近年改修が行われて昔は利用者に比べて出入り口も狭く、大分混雑した中利用していましたが現在は驚くほど広々として使いやすくなりました。外観も蔵をモチーフにしているようで雰囲気があります。人形の街岩槻なので合っているのではないかなと思います。岩槻駅も出てすぐに交番があり治安も比較的よく、徒歩5分以内にディスカントストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニなどがあり、買い物や生活に便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    都内に通勤・通学する方にとって岩槻駅は、JRと直通ではないのであまり便利とは言い難いです。ですが、日光方面に電車で旅行に行ったり、スカイツリーに行ったりするには割と便利かもしれません。駅は以前、線路の片側にしか出られませんでしたが、最近やっと線路の両側に出られるようになったり、エレベーター・エスカレータができたので少しは便利になったかなと感じます。駅前には、東横インができたお陰なのか、チェーン店ではありますが居酒屋さんも数件でき、ココ壱番屋、中華そば、すき家も出来たので、近隣の出張には便利です。また、目白大学までバスが出ているので、学生さんが増えた事で駅前に少し活気が出た様に思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岩槻駅

    歩いて7分なので朝忙しいときもすぐに準備すればギリギリに起きたとしても電車に間に合います。駅も綺麗で江戸をイメージしているのかオシャレです。歩いて1分くらいのところにワッツという建物があって中に図書館やマルエツ、日高屋などあって大変便利です。中に市役所もあるので用があるときにすぐに寄れるところが魅力的です。ATMも埼玉信用金庫、埼玉りそな銀行、マルエツの中にイオン銀行、セブンの中にセブン銀行もあり、お金も下ろしやすいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全46 / 41~46件目を表示

ページトップ