岩槻駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(3ページ目)

岩槻駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!岩槻駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 埼玉県
  • 岩槻駅

レビュー・口コミ 全46 / 21~30件目を表示

  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩槻駅

    静かで良い分、西口は飲み屋さんや食べ物屋さんなどは少ないです。買い物をする場所も少ないです。カラオケなどもありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩槻駅

    子育て世代ではないのですが周りには公園がたくさんあり、小学校や中学校も近くて良いかと思います。車も飛ばして走るような道などはなくそれも安心かと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩槻駅

    東口に比べて駅周辺に飲み屋さんやお店などがなく近隣に住んでいる方たちの利用で静かでのんびりとしています。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩槻駅

    乗り換えだけについてはアーバンパークラインだけしか通っていないので評価が難しいです。でも、駅への上がるエスカレーターや階段、エレベーターなどは綺麗でスムーズに利用できるのでそれは良いかと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    岩槻駅はアーバンパークラインの急行も止まり、大宮駅までは8分程度で出ることができます。大宮駅まで出ればデパートや大きなショップ、様々な飲食店などもあるので暮らしは比較的静かな岩槻で、遊びやその他などは繁華街の大宮へとすぐに出られるので便利です。また、大宮駅まで出れば新幹線や各JRも通っているので都内への移動や旅行も楽にできます。駅周辺の道路は大変綺麗で広いので車、徒歩、自転車、車いすなどの方にも移動しやすい道となっています。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩槻駅

    岩槻公園、槻の森、児童センターなど、室内外で子供を無料で遊ばせられる施設が充実しているため。そこで様々なイベントがあるので、子供に色々な経験をさせることができる。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩槻駅

    東武アーバンパークライン岩槻駅は、主要駅である大宮駅まで急行で10分ほどでアクセスできる。始発時間は朝5時、終電時間は深夜1時前と、8分間隔で電車が行き来するため、電車を待つストレスは少ない。大宮で乗り換えれば、都内へもスムーズに移動することができ、比較的便利な駅である。駅中は綺麗に管理されていて、また広く、そのスペースを活用して、街の情報や展示スペース、休憩スペース、コンビニが設置されて、充実している。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩槻駅

    直通で都内までアクセスできないが、主要駅である大宮駅まで急行で10分ほどでアクセスでき、比較的便利な駅であるため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩槻駅

    駅前のお店が少ないので、夜になると、駅前が暗く人通りが少ない。そのため、夜遅くに女性一人で歩くのは少し不安があるため。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩槻駅

    駅前のスーパーやコンビニは充実しているが、映画館・ボウリング・カラオケ・温泉に行くには車が必要なため。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全46 / 21~30件目を表示

ページトップ