-
2.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柳瀬川駅
車で少し行けばららぽーともあり、買い物には困らない、さくら記念病院や、トール歯科、TMG病院が近くにあるので、病院も困らない。柳瀬川駅の隣のみずほ台駅付近には日曜日も診察してくれる、内科、小児科があるので、子供が突然病気にかかっても車で通院が可能。徒歩で行ける範囲にスーパーもあり毎日の買い物も楽、すぐ裏に芝生の公園もあるので、子供も遊ばせやすく、犬の散歩をしてる方に犬を触らせてもらえたりで、子供が喜んでいます。車でも所沢インター、和光インターも近いので、出かけやすい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 柳瀬川駅
東武東上線柳瀬川駅は、池袋や新宿へは乗り換えなしで30分ほどで着きますし、川越へは15分ほどで着きますので、アクセスはとても良い駅です。駅の目の前には埼玉ではおなじみのスーパーのサミットがあり、大体の食料品と日用品はこちらで十分足りてしまいます。柳瀬川駅周辺には娯楽施設といったものはないですが、歩いて3分程のところにある柳瀬川は春になると河川敷が桜でいっぱいになり、これはかなりの絶景です。満開の時期には屋台も出て、シートを広げて花見を満喫される方もいらっしゃいます。かなり広範囲で河川敷に桜がたくさん咲いているので都内程の人混みとなることはなく、穴場スポットだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
東武東上線柳瀬川駅は、比較的小さい駅なのでわかりやすい。東口と西口の行き来も階段などなく便利である。駅の近くには、コンビニ、スーパー、ドラックストア、郵便局、病院などがあり利便性は非常に高い。また、たい焼き屋さんや立ち飲み可能の焼き鳥屋さんが駅を出てすぐにあり、仕事帰りなどに立ち寄りやすいと思う。駅からすぐのところを流れる柳瀬川の河川敷は桜並木となっており、桜の時期に気軽にお花見ができる点も魅力的である。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳瀬川駅
最寄り駅に急行が止まらず、池袋にでるため、隣の志木駅で乗り換えをしなければなりませんでした。また、池袋からの下りでは、手前の志木駅が終点となる電車が多く、帰宅時に志木駅で電車待ちををすることが多かったことです。柳瀬川駅には、隣接する自転車置き場があり、とても便利でした。駅前には、スーパーのサミットがあり、深夜12時まで営業していたので、帰宅時の買い物には便利でした。駅周辺には、ファミリーマートとセブンイレブンがあり、ちょっとした買い物には便利です。
(投稿)