川越駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(10ページ目)

川越駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!川越駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 埼玉県
  • 川越駅

レビュー・口コミ 全103 / 91~100件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    最寄り駅の川越駅はJR埼京線と東武東上線の2線路通っており、大宮や池袋など主要な場所には1本で20~30分で行けてしまうので、とてもアクセスがいいことが魅力的だと感じます。また、川越駅から7分ほど歩くと、西武新宿線本川越駅に行けるので、所沢などもすぐ行けてとても便利だと思います。川越駅周辺はルミネやアトレ、マイン、ウニクスなど大きなショッピングモールがあり、買い物には苦労しません。飲食店もたくさんあり、不便に感じることはないと思います。自転車を少しこげば、小江戸の古い町並みの観光地もあり、とても雰囲気がいいです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    以前住んでいた家の最寄りと今回決めた物件の最寄りは同じ川越駅です。川越駅は、JR埼京線と東武東上線の2線路通っており、川越駅から7分ほど歩くと、西武新宿線本川越駅に行けるので、どこへ行くとしてもアクセスがとてもいいと思います。川越駅周辺はたくさんのショッピングモールがあり、飲食店もたくさんあり、不便に感じることはありません。小江戸の古い町並みの観光地もあり、良い雰囲気で、とても住みやすい街だと実感しています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    最寄り駅の川越行きは、JR線と東武東上線の2社が使えます。よく利用するのは、乗車賃が安めの東武東上線です。東京方面の最終到着駅が池袋で、よくウインドウショッピングに利用しています。川越は小京都と言われており、情緒ある街並みを楽しむことができます。貸し着物店で着物を着て町歩きも良いと思います。地ビールのコエドビールも美味しくてオススメです。10月20日から二日間は川越祭りがあり、たくさんの山車が出るので交通規制がされて会社が休みになるほどです。凄い賑いですよ!

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    小江戸川越として多くの観光客が訪れる川越はとても素敵な街です。頑者という常に行列のできているつけ麺や、ねこまんまの焼きおにぎり等、美味しいものが沢山有ります。蔵造りの町並みはとても風情があってゆったりした気分になれます。子供の頃に食べたお菓子がたくさんある「菓子屋横丁」は昔を思い出させてくれる楽しい場所です。その他にも緑豊かな四季折々の楽しみがあるお寺も多数あり、歴史ある川越祭りも有名です。平日でも多くの観光客でにぎわっています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    新居からの最寄り駅となるのは、JR川越駅と東武東上線新河岸駅の2ヶ所です。どちらの駅もちょうど同じくらいの距離の立地となっていますが、川越駅は周辺がとても栄えていることもあり、私はそちらを利用しています。駅の周辺には4時間~5時間程度なら無料で利用できる駐輪場が多く、アクセスも大変良好です。また、川越駅はJR川越線と東武東上線の乗り換え駅となっているため、大宮方面へ出ていくのにもよい立地となっています。私は利用していませんが、都心方面へ通勤する方は新河岸駅を利用するとよいでしょう。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越駅

    最寄駅は、徒歩4分のところに東武東上線/JR川越駅、9分のところに西武新宿線本川越とがあり、アクセスが非常に便利です。川越駅に隣接するショッピングセンターは数件あり、また降りてすぐのところから商店街が続いているので、生活必需品の調達には困ることありません。またどちらの駅前でもでたところにあるちょっと広場では季節折々、色々な飾り付けや催し物が行われていて楽しめます。また人は多くとも都心とは違って、開放的な空気感があるので窮屈な感じが全くしません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅

    川越駅はJR川越線と東武東上線の2つの路線が入っている駅でした。JR川越線では大宮方面へ、東武東上線では池袋まで行くことが出来、いろんな方向に行くけました。また東武東上線では、池袋まで約50分程度で着くといった都心へ遊びに行くのにかなり適していたと感じています。川越駅自体はかなり大きくなっていますが、東上線改札付近には鐘が設置してあるなどランドマークもあり待ち合わせにもすごく適していました。以上が以前の最寄りの駅の良い点だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越駅

    川越は「小江戸」として知られ、古き良き歴史を残したの街並みを今に残しているおり、地元民はもちろん外国人観光客もよく訪れます。川越駅はJRと東武東上線の二つが繋がっているため、埼玉県の中では比較的利用者数の多い駅です。また、徒歩圏内に西武線もあるため、都内へのアクセス手段は多いと思います。駅近くにはアトレ、ルミネ、東武デパートが隣接しており、衣類や食材を買うのに大変便利です。また、スイーツや本屋、面白グッズ(ビレバンなど)も駅前に揃っているため、大概のものは揃えられます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越駅

    ■上記と同じ駅であるため、同じ内容を記載します。ご了承ください。■川越は「小江戸」として知られ、古き良き歴史を残したの街並みを今に残しているおり、地元民はもちろん外国人観光客もよく訪れます。川越駅はJRと東武東上線の二つが繋がっているため、埼玉県の中では比較的利用者数の多い駅です。また、徒歩圏内に西武線もあるため、都内へのアクセス手段は多いと思います。駅近くにはアトレ、ルミネ、東武デパートが隣接しており、衣類や食材を買うのに大変便利です。また、スイーツや本屋、面白グッズ(ビレバンなど)も駅前に揃っているため、大概のものは揃えられます。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越駅

    川越駅は地方中核駅のようなもので、まわりの駅の中では大きい駅です。小さいながらにもルミネがあり、ファッションビルはアトレがあったので東京で買うような若い女性向けの服はおおかたここで買うことができます。飲食店もかなり充実しており繁華街に行けばなんでもあります。少し歩けば観光地の蔵造りの街並みもあり、河越城や歴史あるお寺など観光も十分にできます。歴史も味わいつつ、最新のファッションや飲食店もあるので良い街だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全103 / 91~100件目を表示

ページトップ