-
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅
東武東上線・JR川越線が接続する玄関口「川越駅」は、東武東上線の全種別電車が停車し、JR川越線の起終点駅で始発電車がある為、多方面の目的地へ向かえる点が便利。東武東上線では池袋・新宿・渋谷・横浜方面へ、JR川越線では、大宮・赤羽・臨海副都心・八王子方面へそれぞれ直通電車により乗換無しで向かえるので感激。電車も駅構内も利用者で混雑していて戸惑うが、「小江戸川越」をイメージした内装・装飾になっていて非日常感と特別感に心が躍る。「川越ルミネ」「アトレマルヒロ」二つの商業施設が駅直結で営業、行政サービスの出張所も駅前にある為、駅周辺でほぼ全ての用件を済ませられるのは有難い限りである。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 川越駅
東武東上線・JR川越線の接続駅で川越市の玄関口であるが故、東武東上線は全種別列車が停車、JR川越線は起終点駅。これらにより川越から各方面へ向かい易い為。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 川越駅
川越駅前が埼玉県有数の繁華街である為、商業施設や飲食店がかなり充実。それにより若者の集団や酔っ払い、キャッチ等も多く、騒がしくガラが悪い一面もある為。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 川越駅
映画館こそ近隣に存在しないが、居酒屋、バー、スナック、カラオケ、ゲームセンター等は無数にあり、更にバス利用で「蔵造りの街並み」等の観光地もある為。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 川越駅
保育園・幼稚園・小学校・中学校と教育機関は充実しており、土地柄、文化や歴史が深く情操豊かに子育てが出来ると感じられる。また、ファミリー向け住宅も多い為。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 川越駅
東武東上線とJR川越線が並んでいるので、乗り継ぎやしやすく、電車が止まった際もどちらかを使って都心まで行くことができました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 川越駅
公園も適度にあり、プールや農業体験など、子供と一緒に楽しめるところもあり、のんびりした町の雰囲気は子育ての大変さも少し和らぐと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 川越駅
昼間は西口も東口も問題なく歩けますが、夜遅くになると東口近くのローソンの前に、客引きがたくさんいて、ローソンに買い物に行くたびにちょっとドキドキしました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 川越駅
駅ビルがたくさんあって、お買い物をするには3軒の駅ビルを回れば用が済みます。映画館など遊びの娯楽はないので、少し不便です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅
以前は同じJR川越駅の東口が近かったのですが、駅のすぐ近くに駐輪所があって、タイミングよく素早く自転車を止めて通勤できたので、朝の忙しいラッシュの時には東口は楽に乗車できて便利でした。また、東口はアトレや川越マインなど駅ビルがあって、スーパーに寄って帰宅できたので、忙しい主婦にとっては効率的でした。バスも駅の真下にターミナルがあるので、自転車が使えない時は、楽にバスに乗って帰れるので楽でした。新しいお店はそんなに増えないものの、それなりに生活の必需品が買えるので、よく仕事の帰りにお買い物をしていました。
(投稿)