アクセス | 2.33 | 治安 | 3.67 |
---|---|---|---|
子育て | 2.0 | 娯楽 | 1.0 |
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は越生方面ホーム側にあり、坂戸方面ホームとの間は跨線橋により連絡している。自動改札機設置。当駅駅長が越生線全線を管理する。当駅から東毛呂駅までは複線区間である。2009年3月に跨線橋部エレベーターの供用を開始した。便所・トイレは駅舎改札内と、広場交通広場と駅前広場・駅前広場にある。駅前広場トイレは多機能トイレを併設する。駅北側周辺で北口駅前広場や駅前通り(都市計画道路長瀬駅前野久保線)新設を含めた土地区画整理事業が行われ、それに伴って北口開設および自由通路の設置を含めた橋上駅・橋上駅舎への建替え工事に2011年4月に着手している。竣工は2013年3月を予定している。
1.5
武蔵野霊園の最寄り駅。南側には広いロータリーが整備されてます。冬になると駅前のロータリーのイルミネーションが綺麗でした。ロータリーが広く、出迎えの車の乗り降りがしやすいです。タクシーも常に止まっているので便利です。埼玉医大のお膝元なので薬局やクリニックが異常に多く、風邪など引いてしまったときには助かりました。あと越生線の駅間が都心並に短い駅間。ゴルフ場も温泉も、近いところにありゴルフをする人には良いかもしれません。
(投稿)2.0
武州長瀬駅は小さいですが北口、南口があり、駅への行き来に便利です。池袋まで一回の乗り換えで行けますし、駅周辺にお店の多い坂戸までも近いです。構内、駅周辺もきれいで、車も多くないので、安心して利用できます。車での送迎もしやすいつくりだと思います。駅周辺に郵便局やスーパー、ATM、ドラッグストアなどがあるので、歩いて用事を済ませることができます。そして、駅周辺は静かですし、交番もあるので、治安が良いところだと思います。
(投稿)2.6
駅が比較的造りが新しいので、キレイで見栄えがよい印象を受けました。すぐ隣に交番も隣接しているので、女性の一人暮らしも安心して利用できると思います。スーパーが目の前にあり、お買い物をついでにしていく方も多かったです。わたしもそうでした。そのスーパーがかなり良心的な所なので、お財布にもやさしい所が魅力です。駅近くに駐車場もありドラッグストア、郵便局もすぐ近くにあります。娯楽はあまりないですが、学生が下りる駅なので活気がありました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。