-
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西所沢駅
西武球場(メットライフドーム)への乗り換え駅であるため、野球観戦やライブ鑑賞の際などは利便性があります。またターミナル駅ではなく、出入り口は一か所のみのため、駅前の交通量も多くなく、バスの乗り入れなどもないため、静かで安全な駅周辺環境だと感じています。さらに駐輪場や駐車場が充実しており、利用者の利便性を高めています。また、数は多くありませんが駅にはコンビニやパン屋が入居しており、通勤や通学の方の強い味方となっています。その他、飲食店も駅近くに複数あり、静かな環境の中でも夜は賑わいを見せています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西所沢駅
駅内にコンビニが1つあり、周辺にはコンビニが3つあるため、ATM利用や飲食面で困ることはないです。また、周辺に居酒屋やラーメン屋、ピザ屋など飲食店もたくさんあるため、よく利用しています。交番もすぐ隣にあり、落し物や困った時にすぐに利用できるので便利です。大学の最寄駅である小手指駅と銀行や飲食店、デパート等もたくさんあり、栄えている所沢駅の間にあるため、通学にも遊びにも一駅で行けて便利です。また、西武球場にも乗り換えなしで行けることや、池袋にも30分ほどで乗り換えなしで行けることも便利な点だと思います。
(投稿) -
1.4
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西所沢駅
昔の住まいの最寄り駅は西所沢駅です。あいにく駅近は自炊をされてる人にとって便利とは言えませんが、しない人にとってまあまあ便利でしょう。まずコンビニは三軒ほどあります、帰り道にちょっとした買い物が可能です。駅から出て右にパン屋があります、毎日20時移行半額セールやるので、毎日通ってました。近くに郵便局がありますが、土日は営業しないので不便でした。幸い駅から出てすぐポストがあります、自分はメルカリでいろいろ出品するので、結構使ってました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西所沢駅
所沢まちづくりセンターは、わざわざ所沢の市役所(最寄駅:西武新宿線航空公園駅)まで行かなくても、収入証明や住民票が取れて、市役所でする用事が近くで済み、毎回とても助かるスポットでした!今回の引っ越しの際の転出届もこちらで出す事ができて、時間短縮になりました!あまり知られていないのか、利用者も少なく、いつもスムーズに利用できるところも大きな利点だったと思います。図書館なども近くにあり、多くの人が利用していました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西所沢駅
以前の最寄り駅は目の前に居酒屋数点とコンビニエンスストアぐらいしかなかったので、便利な点はあまりなかった。それでもターミナル駅と違い、人が少ないので、駅の乗り降りはスムーズにできるのが良かった。また、所沢駅で人の乗り降りが激しいので、その手前の西所沢駅から乗ると、所沢駅の乗り換え時に席に座れるメリットがある。また、人混みが嫌いな人からすると所沢駅より西所沢駅の方が人が少ないので気楽に過ごせると思います。
(投稿)