大津市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(41ページ目)

大津市(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!大津市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(41ページ目)

  • 滋賀県
  • 大津市

レビュー・口コミ 全449 / 401~410件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 比叡山坂本駅

    新快速が停車するので、遠方にも短時間で行く事ができます。駅改札の前にはコンビニ売店、パン屋さん、ラーメン屋まであり、ちょっとした買い物、食事もすぐにできます。またロータリーはとても広く、車でお迎えに来られる方もとてもスムーズに乗り継ぎできている様に思えます。タクシーも多く、遅くに帰宅しても十分捕まえられるほどの台数が停まっています。駅のホームは琵琶湖が一望できるぐらいとても良い眺めで、毎朝の出勤時はとても気持ち良く通勤できますよ!

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 比叡山坂本駅

    京都駅までおおよそ15分、大阪駅までおおよそ45分。 新快速も停車し、遠いようで、全然遠くないです。 また山科駅でも地下鉄に乗り換えが出来、京都の繁華街にもとても行きやすいです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 比叡山坂本駅

    駅周辺も新築分譲地がたくさん出来ている様子で、街灯も明るい印象です。 夜遅くは静かで1人で歩くには少し怖いかもしれませんが、「子ども110番の家」も多く地域全体で治安を守っているイメージです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 比叡山坂本駅

    スーパーの小さなゲームセンターなどはありますが、大きい遊び場はありません。しかし、琵琶湖が近い為、バーベキューや釣りなどはとてもしやすいです。アウトドアがお好きな方にはとても良い点かと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 比叡山坂本駅

    幼稚園、保育園がたくさんあり、通わせ易いのが魅力です。 また児童館で絵本が借りられたり、他のママさんやお子さんと交流が取れるので、情報交換という意味でもとても参考になります。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堅田駅

    JR湖西線堅田駅は、琵琶湖の湖西で一番さかえている堅田の駅になります。堅田駅から普通線でも30分程度で京都駅まで出られますので、堅田に住んでいて京都で働いている方もいらっしゃると思います。また、本数は多くはありませんが新快速が止まる駅でもありますので、朝の通勤ラッシュ中でも比較的席に座りやすい駅だと思います。京都駅にさえ出れば、新幹線を利用することもできますし、大阪にも出ることができます。私も空港を利用するときには、堅田駅から新快速一本で神戸三宮駅までいって神戸空港を利用したりします。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堅田駅

    以前住んでいた物件は、最寄駅である堅田駅から車で30分程度の場所になります。最寄駅とはいえ、非常に離れているので、車での移動は必須になります。バスも運行しているのですが、1日2.3本と日常生活では利用しずらく、自家用車が必須になります。いわゆる山奥の過疎地域です。しかしながら、自家用車を持っていれば大抵30分で町に降りて買い物ができるので、交通について不便と思ったことは特にありません。さらに大きく視野を広げると、琵琶湖方面にも、京都方面にも、福井方面にも同程度の時間で出ることができるので、自家用車を持っていればある意味良い場所かもしれません。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南草津駅

    JR南草津駅はかなり発展しており、マンションも高値で取引されていると聞きます。商業施設、交通の利便性、景観の整い具合から見ても滋賀県を代表する駅といっても過言ではないほど発展した駅です。立命館大学の学生がよく利用するので活気もあり、学生アパートもたくさんあるので幅広い世代に利用されている駅だと感じます。また、新快速が止まるので大阪まで乗り換えなしで行ける点もポイントのひとつだと思います。いい駅には人が集まるんだと思いました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 膳所駅

    JR膳所駅の良いところは京都へのアクセスの良さです。京都駅まで11分で通勤、通学の時間帯は10~15分に1本の間隔で電車が来るのですぐに京都駅まで出ることができます。また、大阪まで行く場合は一駅先の大津駅にて新快速にも乗り換え可能なので、東出をする際にも大変便利です。駅周辺も居酒屋やカフェなどの飲食店がいくつもあり、その日の気分によって色々な店に行くことができます。また、駅の近くにコンビニ、スーパーもあるため仕事帰りに買い物をすることもできます。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大津駅

    京都・大阪へのアクセスが抜群に良いと感じました。京都駅まで2駅約10分、新大阪までJR琵琶湖線の新快速を使うと4駅約35分というアクセスの良さには驚きました。また、滋賀県の県庁所在地でありながら閑静な住宅地でもあり、夜はとても静かで治安も良く、安心・安全に生活を送ることができています。駅ビルにはスターバックスなどの飲食店も充実しており、今年の秋には平和堂のスーパーが入ったマンションが完成すると、生活必需品の買い物もこれまで以上に便利になると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全449 / 401~410件目を表示

ページトップ