大津市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(42ページ目)

大津市(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!大津市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(42ページ目)

  • 滋賀県
  • 大津市

レビュー・口コミ 全449 / 411~420件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石山駅

    石山駅にはJRも京阪も両方あり、JRが何らかの理由で止まってしまった時は京阪があるのがとても助かっていました。駅自体も広くて綺麗で、併設されているコンビニはもちろん、本屋さんや雑貨屋さん、パン屋さんなどもありとてもいい駅でした。駅を出ると歯医者や皮膚科、メンタルクリニックなど、様々な診療所が近くにありますし、お洒落なご飯屋さん、居酒屋やファーストフード店もあるので、本当に便利なところでした。都会ではない昔ながらの商店街が近くにあるのも魅力的です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 膳所駅

    以前の最寄り駅は、滋賀県の東海道本線膳所駅でした。膳所駅は、普通電車と快速電車のみが止まる駅です。膳所駅から約10分で京都駅まで行くことができます。列車本数も多いため、時間を気にすることなく駅に向かって電車を待つことができます。膳所駅は、琵琶湖まで歩いて行ける距離にあるため、琵琶湖で釣りをしたい人は、この駅を利用するといいと思います。また、駅周辺には餃子の王将をはじめ居酒屋が何か所かありますので、駅前で一杯やりたい人もこの駅を利用するといいと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 唐崎駅

    まずは京都駅へのアクセスが良い点が挙げられます。湖西線のため琵琶湖線と比べ本数こそ少ないですが13分の距離なのは魅力的です。次に子供のいる我が家としては改札を通ってすぐにホーム階へのエレベーターが利用できる点がとてもありがたいです。ホーム階への階段はそこそこの傾斜と段数がありますが、エレベーターから出ればすぐに電車へアクセスできる為お年寄りや足の不自由な方は間違いなく利用べきほど便利です。そしてこの駅のホーム階は地上から高いゆえに、ホームから見える街並みとその奥にすぐに見える琵琶湖は通勤で何度見ていても美しく気にいっています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大津市役所前駅

    文字通り市役所前の駅なので市役所に近く、市役所内にはコンビニ、郵便局、銀行等必要な物は大体そろっています。また高校と警察学校がすぐそばにあり、あらゆる職種、学生の方が利用できるので、とても汎用性に優れています。トイレは駅構内にはないのですが、すぐそばの公園にあります。また春は桜が線路のそばに大量に咲くので花見としてとても盛り上がっておりそれ目当てで乗る方がいるぐらいで、線路傍でカメラを構える方も多くみられるぐらい、景色がよいです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    現在は温泉街として発展しつつあり、駅に足湯が設置されていて、疲れを癒すことができます。すぐ前にはコンビニがあり、裏にはスーパーがあるので時間帯関係なく買い物をすることには困りません。また歯医者やクリーニング店などもあるのでちょっとしたことなら大体雄琴駅近辺で済ませれるのが楽でした。さらに中学校や高校なども大変近い位置にあるので、お子さんがいる方にも親切な場所だと思います。近くの旅館やスパリゾート直通のバスも通っているので、旅行で来られても楽ができるかと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    物件の最寄り駅は、近くから「京阪石山寺駅」、「JR石山駅」があります。京阪石山寺駅は、距離約1.4キロで、徒歩20分位、駅には自転車置き場も併設されており、自転車だと10分もあれば行ける便利な駅です。次に、JR石山駅ですが、当該物件からは約300メートルの距離に京阪大浜バス停があり、そのバス停から、結構頻繁に便のあるバスに乗車して9分で到着します。JR石山駅周辺は商業施設が多く、レストランや居酒屋、私の良く行くリラクゼーションの施設もあり、便利なところです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大津駅

    以前住んでいた物件の最寄り駅は、JR大津駅でした。JR大津駅は、県庁所在地の玄関口としての駅です。それだけに、駅や駅周辺には飲食店等も多く、居酒屋等も結構あり、職場の宴会や飲み会等に利用されていました。ただし、住むには不向きな場所でした。昔からある駅前商店街も、ほぼ飲食店が占めるような状況で、生鮮食料品や衣料品等生活必需品のお店は軒並み大型量販店にその座を譲って、無くなっているような感じです。その大型量販店(スーパーマーケット)も、大津駅周辺にはないので、買い物に行くにはマイカーで行かざるを得ませんでした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 石山駅

    最寄のJR石山駅は新快速が停車する駅で、京都駅には最短13分、大阪駅には最短43分で行くことができます。また、台風等でJRが止まった場合でも、すぐ隣に京阪石山駅があり、少し時間はかかるものの、大津や京都方面に出ることが可能です。駅周辺には、ほぼ直結する場所に、居酒屋が複数店舗入ったビルがあり、飲み会には不自由することはありません。一方で、スーパーに関しては平和堂が徒歩7分程度の場所にありますが、現在、建替えのため、小さな仮店舗での営業となっており、その点は少し注意が必要です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石山駅

    JR石山駅と京阪石山駅が隣接していて京都方面にお出かけや大阪方面におでかけ利用にとても便利な駅です。通勤者や通学者たちで朝夕は混雑しています。駅からバス運行もあり路線は多方面にあります。駅近くには平和堂スーパーがあり食料品の買い物ができます。コンビニはもちろんあります。銀行や郵便局や美容院や様々な診療科の病院まで駅前になんでもそろっているところです。飲食店もたくさんあります。生活に困ることはありません。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 瀬田駅

    瀬田駅まではバスがありますが本数が少なく利用には不便でした。車を運転しないので自転車で15分くらいかかります。徒歩なら35分くらいでしょうか。歩いて通勤されてる方もおられます。自動車があれば便利なところです。タクシー利用なら1000円程度かかります。利用者も多いいようです。目の前は琵琶湖ですし夏は花火大会がよく見えたりして自然環境は良いところです。近くにはイオンモールがあり何でも揃うのでよく利用していました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全449 / 411~420件目を表示

ページトップ