-
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 栗東駅
琵琶湖が近く釣りや湖水浴が楽しめ、また山も近かったので空中アスレチックやバーベキューなど楽しむ事が出来ました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 栗東駅
大きな琵琶湖には橋が2つしかなく対岸への通勤では大きく回り込まなければならず、その為の道路も混雑しており朝のラッシュ時は時間がかかり大変でした。また山側への通勤では、山が近いのでこちらも迂回するか山越えが必要で、狭くくねくねした道路では対向車に出会うと離合するのが大変でした。買い物の時にはその様な道を通ることなく行けたのですが、全体的に広くなく1車線の道が多かったのでいつも色々なところで渋滞が発生していたと思います。ただ琵琶湖沿いの道は本当にきれいで心洗われる景色でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 栗東駅
駅前ロータリーは広いので車での送り迎えが便利です。ターミナルの京都駅まで乗り換えなしで30分ほどで行けますが新快速が止まらないのが難点です。。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 栗東駅
道路の整備が行き届いていたためか、周辺全体が明るい感じでした。夕方は子供たちの声もよく聞こえて来ていたので治安に問題ありませんでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 栗東駅
道幅は広く横幅5m程の歩道を完備しているので小さな子供連れでも安心して歩くことが出来、駅前のショッピングセンターには幼児向けの教室がいくつもありました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 手原駅
手原駅は通勤通学のための駅といった感じで、娯楽が充実しているのは1駅隣の草津駅でした。手原駅周辺は住宅が多くある地域で娯楽の充実度は低かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 手原駅
駅周辺は見通しも良く、ロータリー内に交番があることから治安は良かったです。ただし、現在の住所地よりも発展した町でしたので駅前で夜間にたむろする若者はいました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 手原駅
以前の住居の最寄り駅はJR草津線手原駅で、京都大阪方面行きの快速が走るJR琵琶湖線まで1駅と非常に利便性は高かったです。改札は2階にありますが、エスカレーターとエレベーターがあるので旅行時のスーツケースといった重い荷物の時にも問題なく利用できました。また、駅には送迎車用の一時停車スペースが5台程度用意されており、降車客待ちのタクシーや路線バスに気兼ねしなくてもよかったので助かりました。さらに、駅規模からすると十分なロータリーの広さで見通しも良く、交番がロータリー内にあることから、駅周辺の治安は非常に良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 手原駅
京都大阪方面へは草津線から琵琶湖線へと乗り換えますが、1駅の距離ですのでアクセスは良かったです。運行本数も現在住所最寄り駅よりもはるかに多く、便利でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 手原駅
メイン通りの歩道は道幅が広く採られており、子どもを連れて歩きやすい環境と言えます。一方、駅周辺に子どもと一緒に休めるような場所はありません。
(投稿)