-
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー マキノ駅
同一町内での引っ越しのため最寄り駅は同じくマキノ駅です。通勤には車を利用しています。交通量はそれほど多くなく基本的にどの時間でも渋滞の心配はありません。道幅は広くわかりやすいまっすぐな道が多いので走りやすいと思います。基本的な買い物施設は車で10分ほどの圏内にほぼ揃っているため困ることはありません。週末は京都・大阪方面へ出かけることも多いですが、電車は本数が少ないものの乗り換えなしの一本で行けるため便利です。駅前には無料の広い駐車場があるので、電車で出かける際には使用させていただくこともあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー マキノ駅
田舎なので、基本的に電車は1時間に一本です。終電も早く、京都方面からだと2つ前の近江今津駅止まりの電車が多い為遠方へ出かけるにはやや不便です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー マキノ駅
居酒屋などもほとんどなく夜は静かです。人通りは少ないですが、閑散としているというより静かな住宅街といった雰囲気で女性の一人歩きも不安に感じたことはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー マキノ駅
ショッピングなどを楽しむ施設はありませんが、自然が好きな方にとってはとてもいい環境だと思います。琵琶湖が近く、駅からは有名なメタセコイヤ並木付近へのバスも出ています。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー マキノ駅
自然の多い公園などは多いです。キッズスペースやお話会を行う図書館も市内に6つあり、どこの図書館で本を借りたとしても、市内全ての図書館で返却ができ、週末は子ども連れで賑わっています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 近江今津駅
JR西日本湖西線近江今津駅周辺ですが、とても便利です。京都方面の新快速で1時間もかからずに京都に行けます。京都大阪に通勤している人も沢山おられます。電車はたまに強風で遅延したりしますが、いつも比較的すぐに復旧しています。新快速も普通電車もとまります。あと、近江今津駅はサンダーバードの停車駅になっているのでとても便利だと思います。周辺には大型スーパーや、ドラッグストア、病院、生活に必要なお店などは全てあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 近江今津駅
新快速もとまりますし、京都方面からの電車も遅くまであります。京都までも1時間かかりません。アクセスはいいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 近江今津駅
都心部ではないので治安はとても良いかと思います。夜も駅周辺は比較的明るいので安心です。自転車で駅周辺の塾に夜に通ってます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 近江今津駅
都心部に比べると少ないかもしれませんが、満足しています。最近色んなタイプの飲食店が駅周辺に出来ています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 近江今津駅
子供が遊べる場所が沢山あります。公園や琵琶湖、保育園も充実しています。のびのび子育てが出来る環境だと思います。
(投稿)