南彦根駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(4ページ目)

南彦根駅(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!南彦根駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 滋賀県
  • 南彦根駅

レビュー・口コミ 全38 / 31~38件目を表示

  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南彦根駅

    以前住んでいた物件の最寄り駅である南彦根駅は、近くに滋賀県北部最大級の商業施設であるビバシティがあり、買い物や娯楽の面では良い駅だと思います。しかしながら隣の彦根駅が彦根市の中心となる駅であるため、JR琵琶湖線の新快速電車が止まらず、快速電車(滋賀県内は全ての駅にとまるため、実質は普通電車)しかとまりません。このため電車は基本的に30分に1本しか来ず、1本逃すとかなり待ち時間が発生するのが問題でした

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南彦根駅

    旧宅の時はJR東海道本線/河瀬駅(各定のみ停車)が最寄りの会社に勤めていたので、車を家族が使うときはをJR東海道本線/南彦根駅を利用していました。電車利用時は、南彦根駅までは家族に車で迎えに来てもらう時ので、待ち時間がある時、駅から徒歩3分の大型施設ビバシティーがありとても便利でした。ビバシティーには、スーパーはもちろん、エディオン、映画館、スポーツクラブ、飲食店など併設しており、しばらくはジムにも通っていました。特にげんさんのお肉が新鮮で、黒豚のコマ切れ等、いつも家族に頼まれて買って帰ってました。トイザラスも敷地内にあり、正面入り口左手のパン屋さんが100円で購入でき、良く利用していました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南彦根駅

    JR南彦根駅は、新快速電車が止まらず、彦根駅か能登川駅等で乗り換えるか普通電車のまま行かなくてはならず、とても不便です。電車の時間も朝のラッシュの時間を除くと、1時間に2本くらいしかなく、この辺りは本当に車で生活する人が多いのだと思いました。バスの路線も通っているので、電車とバスを上手く組み合わせて生活しています。ですが、駅のすぐ東側にはビバシティという映画館やレストラン、いろいろなお店が入っているショッピングセンターがあるので、とても便利です。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南彦根駅

    JR南彦根駅は、新快速は停車せず、普通列車のみの停車駅で少し不便ですが、ようやく駅の階段を下りてすぐの所にコンビニができ、とても便利になりました。駅近くに彦根市内でたぶん一番大きいであろうショッピングセンターのビバシティがあり、時間をつぶしたり、買い物をしたりと困ることはありません。駅の近くに、大型チェーン店の居酒屋ができたり、大型の24時間対応のコイン式パーキングができたりと、以前に比べて少しは発展(?)したように感じます。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南彦根駅

    駅のすぐ近くにビバシティ彦根というショッピングモールがあり、敷地内にエディオン、トイザらスもあります。また、駅のすぐそばに「すみよしクリニック」という内科・小児科があり、朝7時半から診療しており非常に便利です。駅東口にはチケットショップがあり、西口にも同一店舗の自販機が設置しており、京都大阪方面へのきっぷを安く購入することができます。駅西口には居酒屋鳥貴族があり、安く飲むことができます。ビバシティの向かいには、郵便局があり便利です。バスの本数は多くはないですが、西口のバスターミナルからは県立大学方面へのバスなどがあります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南彦根駅

    滋賀といえば平和堂、その本社がある南彦根駅前には平和堂系列の大きなショッピングモール「ビバシティ」が駅前にあります。食品の品揃えは滋賀でも草津に次いで2番目を争うのでは、と思うほど充実している店内です。映画館なども併設しているし、彦根市民の大事な拠点ではないでしょうか。駅前はいい意味で田舎なので、車の移動もしやすいです。新居は駅から歩くと20分以上かかるので車移動が多いですが、駅前道路ならではの交通渋滞などは皆無です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南彦根駅

    JR琵琶湖線南彦根駅は新快速は止まりませんが、2駅先の米原まで行けば新幹線にも乗れて、どこへ行くにも便利だと思います。南彦根駅は仕事の出張や会議のときに多く利用しています。朝や夕方は混みあいますが、さほどではなくあまり苦にしたことはありません。駅のすぐそばには何でもそろう大型商業施設がありとても便利です。また隣には交番があり治安の面でも安心できます。コンビニやスーパーがすぐ近くに何軒もあり、田舎なりですが、生活するのに不便すぎるということもなく気に入っています。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南彦根駅

    今回の新居も実家暮らしのときと同じ最寄り駅なので、多少回答がかぶるかもしれません。まずは治安がいいことがあげられます。交番が隣にあるからでしょうか。多少帰りが遅くなっても真っ暗で不安ということはありません。生活に必要なものも、最寄り駅から自宅までの間のスーパーかコンビニなどで買って帰ることができるのも便利です。また休日にどこかへ出かけるときにも、2駅先までいけば新幹線に乗れるのでさほど不便さも感じません。田舎にしては便利な方かなと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全38 / 31~38件目を表示

ページトップ