-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 守山駅
駅の近くに警察があることもあり、駅近くの居酒屋の周りでも警察官が見守りをしています。夜でも安心して過ごすことができます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 守山駅
JR守山駅の近くには居酒屋やスーパーなど多く、会社の飲み会は守山駅の近くでよく行っていました。京都駅まで20分、大阪駅まで60分と大都市にも短時間で移動することができます。琵琶湖線は本数も多く、朝5時台から深夜1時まで電車が走っているので京都や大阪で夜遅くまで過ごしていてもその日のうちに守山駅まで帰ることができます。守山駅の近くには大きな病院や図書館もあり、生きていくには欠かせない施設が多くあります。子育てをするにも便利な駅であると感じます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 守山駅
上りと下りのホームがつながっており、乗り換えの際に短い距離で移動することができます。京都や大阪に行く電車にもすぐ乗れるので便利です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 守山駅
駅の近くにはカラオケ店やボーリング店があります。本屋や図書館も充実しており、時間をつぶすことができる施設が駅の近くにあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 守山駅
近くに保育園が数多くあります。中学校や高校も私立、公立ともに多くの学校があり、自分にあった学校を選ぶことができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 守山駅
守山駅と野洲駅までどちらも同じくらいの時間で着くので2駅を使い分けしています。どちらも快速電車の停車駅であり、京都駅まで30分ほどで到着するので便利です。また大阪まで出かけるときは1時間かかるのですが、野洲駅は野洲駅発の電車があるのでそれを選ぶと目的地まで座って乗車できることが一番良い点です。2駅とも駅前には24時間営業のスーパーや飲食店が多くあるので、帰りに寄ることができます。コインパーキングもたくさんあり、駐車に困りません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 守山駅
JR琵琶湖線守山駅は、新快速の停車駅のひとつです。JR京都駅には新快速で30分程度で行けます。新大阪駅にも1時間程度で行けるのでアクセスが良く、守山から大阪・京都方面へ通勤・通学されている方も多いです。電車以外にも琵琶湖大橋を渡って湖西線の堅田駅まで出ているバスがあるので、大津周辺を経由せずに湖西に直接行くことができるので大変便利だと思います。また、西口改札口を出ると、銀座商店街、歴史ある中山道の名残があり、風情ある町並み観光が楽しめます。駅前には24時間営業のスーパー等もあり非常に利便性が良い駅だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 守山駅
JR琵琶湖線守山駅は野洲駅と栗東駅の間にあり、新快速電車も停まる駅です。ロータリー内には飲食店や眼科、本屋などが立ち並んでいます。また、東西に駅の出入り口があります。西側にはコンビニと直結した改札が設置されているので階段の上り下りが不要なだけでなく、直接改札を抜けて出入りしていけるところが便利で魅力だと思います。近くには、西友や平和堂のスーパー、ドラッグストアのキリン堂、コンビニなどがありとても便利で良い駅だと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 守山駅
ジェイアールの栗東駅と守山駅の中間くらいに位置しています。栗東駅は、東側が栄えています。アルプラザがありますし、近郊に食べ物屋さんやショッピングを楽しむことも少しはできます。西側は何もない感じです。駐車場も少なく送迎が必要な感じです。守山駅は西側が栄えています。大きさも雰囲気も丁度良い印象の駅です。24時間営業の西友もあるので便利です。食べ物屋さんも選べば楽しめます。駅のロータリーの中にある30分無料の駐車場が便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 守山駅
駅の周りにはホテルもあり、安い駐車場、駐輪場もあります。ホテルの1回にはおいしいパン屋さんもあってとても良い街だとおもいます。バスのロータリーにはタクシーもいつも数台は待機していて、終電で遅く帰って夜道が不安な時も安心して帰れます。スーパーも西友、平和堂もありべんりです。カラオケや本屋さん、薬局もあり、なんでもそろっていると思います。電車も新快速が止まるので、京都や大阪にも行きやすくとても便利だと思います。
(投稿)