虎姫駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(滋賀県)(2ページ目)

虎姫駅(滋賀県)の街レビュー・口コミを掲載中!虎姫駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 滋賀県
  • 虎姫駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 虎姫駅

    駅周辺は住宅地と田畑が広がり、非常にのんびりとした雰囲気を味わえます。特に目立った施設などはありませんが、強いて言うなら駅前の駐車場は無料なのが非常にありがたいです。以前は乗り換えが便利な他駅まで車で行っていましたが、駐車場無料を知ってから、長期の出張で数日車を停めることがある時は最寄り駅を利用することが多くなりました。夕方になると、琵琶湖側には景色を遮る建物がなく夕日がとても綺麗に見え、映画のワンシーンのような景色を望むことができ、季節の移り変わりを楽しめます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 虎姫駅

    利用客も少なく、地元の小さな駅という感じです。北陸方面に向かうは電車の本数も少なく、京都方面に向かう場合、時間によっては4駅先の米原駅で乗り換えなければならなので不便に感じます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 虎姫駅

    田舎のゆっくりとした時間が流れるような場所です。地元住民が利用する以外、あまり人通りがありません。夜になると暗く、全く車も通りませんので時間帯によっては少し怖いかもしれません。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 虎姫駅

    昔ながらの住宅ばかりが多い地域のため、娯楽の施設は全くありません。あるとすれば地域の方が通う小さな居酒屋と小さなスナックくらいでしょうか。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 虎姫駅

    小学校・幼稚園・高校がある地域に集中しているため、通学はしやすいと思います。田舎ならでは近所付き合いもあり自然も多いため、お子さんはのびのびと過ごせるのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 虎姫駅

    駅利用者が少ないので登りも下りも普段は大体座れることです。最寄りの駅より南の駅から人口が増えるので一駅違うだけで人の込み具合が違うので、私はこの駅でよかったなあという印象です。また駅にパン屋さんがあったので、1つ100円というリーズナブルさが高校生時分に大変助かりました。現在はカフェとパスタ屋さんになっていますが、そこのパスタはおいしいと評判で、利用者が多いようです。また、阪神タイガースが優勝すると「虎」姫駅なので駅が盛り上がり、色んなイベントを行うので遠方から来てくれる方もいるので、そこは自慢でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ