-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 近江今津駅
JR湖西線の終着点、折り返し駅だったので京都、大阪から新快速で帰っても乗り過ごすことがなかったので、心置きなく仮眠はしやすいと思います。湖西線が節目の年に合わせて駅改修工事を行ったので、駅もきれいになり、入り口には自由に弾くことのできるピアノもあり楽しめる空間にもなったようです。また、駅からすぐに琵琶湖のスポットである竹生島へ行くことのできる遊覧船がでており、またその遊覧船を使って対岸の長浜港もいけるので、観光としてもおすすめがしやすい駅かなと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 近江今津駅
終点駅ということもあり、ほぼ迷うことなく北陸線や特急に乗ることができます。ホームも数が多いわけではないので、やや便利です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 近江今津駅
高島市の古くからの中心地えきだったので穏やかな住民は多く、ごみも少ないと思いますが終点駅などで人がとどまる時間はながいので、普通くらいかなと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 近江今津駅
ごはんやは多いですが娯楽施設は少ないです。公民館や市民ホールはあれど、いく機会はほぼないため充実はややしていません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 近江今津駅
身近に子育てをしている方が少ない、見聞きする機会が少ないため。滋賀県内では比較的に子育て支援の補助金などは多いようですが、充実しているのかは分かりません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 近江今津駅
JR西日本湖西線近江今津駅周辺ですが、とても便利です。京都方面の新快速で1時間もかからずに京都に行けます。京都大阪に通勤している人も沢山おられます。電車はたまに強風で遅延したりしますが、いつも比較的すぐに復旧しています。新快速も普通電車もとまります。あと、近江今津駅はサンダーバードの停車駅になっているのでとても便利だと思います。周辺には大型スーパーや、ドラッグストア、病院、生活に必要なお店などは全てあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 近江今津駅
新快速もとまりますし、京都方面からの電車も遅くまであります。京都までも1時間かかりません。アクセスはいいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 近江今津駅
都心部ではないので治安はとても良いかと思います。夜も駅周辺は比較的明るいので安心です。自転車で駅周辺の塾に夜に通ってます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 近江今津駅
都心部に比べると少ないかもしれませんが、満足しています。最近色んなタイプの飲食店が駅周辺に出来ています。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 近江今津駅
子供が遊べる場所が沢山あります。公園や琵琶湖、保育園も充実しています。のびのび子育てが出来る環境だと思います。
(投稿)