レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示
-
4.5
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三井寺駅
車でしたが、仕事の帰りに、よく家の近くにあるスーパーでお買い物をして帰っていました。滋賀県は車が本当多いのですが、そこのスーパーの駐車場は広くてスムーズにストレスなく停めることができました。あとは、近くに美味しいパン屋さんがあって、小さいお店なんですがどれも本当に美味しくて、そこのパン屋さんのファンがたくさんいて、いつも売り切れが早かったです。引っ越した今は食べることができないのが残念です。。。。
(投稿) -
4.5
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三井寺駅
ほぼ車で行動していたので、電車はあまりよく分かりませんが、乗り換えは経路図を見ると不便な印象でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三井寺駅
ほぼ車で行動していたのと、夜は出歩かなかったのでわかりませんが、家の前がお寺だったので朝も昼も夜も静かでした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三井寺駅
徒歩圏内ではあまりありませんが、車で5分ほど走ると大きい商業施設があります。琵琶湖の湖岸近くにおしゃれなカフェがあります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三井寺駅
車が無ければ無理でしたが、車さえあれば近くには子供が好きそうなスポットがたくさんありました。近くには緑がある広い公園もあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三井寺駅
以前草津線しかない甲賀市に住んでいたので京阪とJRがあるだけでとても便利です。京阪は災害に強くJRで帰宅できない場合は利用することもできます。何よりすぐに京都方面に出れるので、近隣では特に買い物や娯楽はありませんが、休日は充実した生活が送れるので、休日、仕事の日とうまく切り替えができていい地域だと思っています。大津駅に関しては、歩いて20分ですがいい散歩としてたまに利用します。朝の7時からあいている平和堂もオープンしたので朝ごはんを買えるのは嬉しいです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三井寺駅
三井寺からは京都方面に出ることが多いので一駅乗ってびわこ浜大津駅で乗り換えないといけないので少し手間がかかる、と思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三井寺駅
特にたむろしている人もいないですし、学生やサラリーマンなど色んな世代の方が利用しているので夜でも比較的安心して利用できます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三井寺駅
娯楽を何ととらえるかが皆さん違うと思いますが、お寺や疏水、観光はありますが、コンビニくらいしか買い物できるところはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三井寺駅
私は一人暮らしですのでわかりませんが、少し道が狭かったりするところは危ないなと感じます。治安としてはいいと思います。
(投稿)
レビュー・口コミ 全10件 / 1~10件目を表示