-
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松江駅
山陰本線松江駅は島根県の県庁所在地にある駅であり、利用者も多いです。駅の構内には、雑貨やファッションを楽しめるショップが並んでおり、隣接した場所に多数のブランドを扱っている百貨店もあります。また、地元のアーティストによるライブコンサートなどができる施設も隣接しており、休みの日には人が集まることも多い場所となっています。駅周辺にはビジネスホテルも多々あり、すぐ後ろに飲み屋街が隣接しているので、出張の方も新鮮な魚を堪能できます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 松江駅
山陰本線は本数も少なく、新幹線が通っていないので、岡山まで特急のみ。また、岡山での乗り換え時間もずれているため。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 松江駅
山陰は大きな自然災害もほぼ無く、雪は時期により降るが災害まではない。また、夜に騒ぐような若者も少ないため。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松江駅
飲み屋街は駅前にあり、出張などで来られる人もビジネスホテルと同じ場所に飲める街があるから、普通に楽しく飲むには充分ある。
(投稿) -
3.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 松江駅
幼児の医療費は無料であり、広い公園もあるので散歩したり公園で遊べる。成長しても、海・山両方とも自然が多いので、アクティビティは申し分ないほどいろいろできる。
(投稿) -
1.67
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 揖屋駅
交通事情についてですが、電車やバス等の公共交通機関が少ないため、通勤には自家用車を使わざるを得ません。平日の朝は、近隣の工業団地に向かうトラックや市内中心部に向かう車が非常に多く、約1㎞(時間にして5分から10分程度)の渋滞が発生します。なお天候不良の日は、渋滞が悪化する傾向にあり、全く動かなくなることもあります。平日の朝以外の時間帯は、車の流れが悪くなることはありますが、今のところ渋滞までは発生していません。一方、土日祝日は、渋滞も発生せず、また流れが悪くなることもなく快適です。
(投稿) -
1.67
- アクセス:ー
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
平日の朝は、通勤等で市内中心部に向かう車が非常に多く、約3km(時間にして15分から25分程度)の渋滞が必ず発生していました。なお天候不良の日は、渋滞が悪化する傾向にあり、雪の日に至っては、10㎞近い渋滞が発生することもありました。現在の片側一車線から二車線化にするといった道路の拡張をしない限り、この平日の朝の渋滞は解消されないと思います。平日の朝以外の時間帯は、車の流れが悪くなることはありますが、特に気になるほどではありませんでした。一方、土日祝日は、渋滞も発生せず、また流れが悪くなることもなく快適でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松江駅
JR松江駅は県内では一番大きな駅であり、駅構内に飲食店や衣料店、書店など大体のお店はあるので買い物に困ることはまずありません。近年では、スターバックスやゴディバなど都会の人気店の出店も目立ちます。駅を出てすぐに百貨店もあり、少し歩けば飲み屋やホテルも数多くあります。有名企業や大手銀行のビルも多いため、例えば出張をしてきたビジネスマンにとっても非常に利用頻度も利便性の高い駅だと思います。バスのロータリーもあるためJRから市営バス、高速バスへのアクセスもスムーズで、市内外への発着点にもなっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松江駅
IR松江駅は高架になっています。電車通勤ではないので利用していませんが運が良ければ高級列車トワイライトエクスプレス瑞風を見ることができます。駅はシャミネ松江店(飲の専門館、ファッション・暮らしのサポート館、お土産ゾーンなどがある)と一体となっていて、観光客、通勤、通学の人たちなど大くの人が利用しています。また、駅の北東側には一畑百貨店があり、様々なイベントが開催されています。こちらは主に年配の方が利用しているようです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松江駅
ほぼ利用していなかったが、島根の中心である松江市の駅なので、だいたいのものは揃っていた。出雲方面に行くにしても、米子方面に行くにしても松江駅からは不自由しない。また、バスも全路線が松江駅を経由するので、松江駅にさえ行けば、松江市のあらゆる場所に行くことが出来る。また、松江の中心と言うだけあって、山陰唯一の百貨店である一畑百貨店があったり、駅の中にはゴディバのお店があったりして、島根県内最大の駅である体裁は保っている。駅前も再開発され、とても綺麗になった。
(投稿)