-
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下府駅
駅は利用したことがないのでわかりません。歩いて行ける範囲にお店などもないのでほとんど車中心の生活になります。9号線に出るまでの道が狭く、高齢者の運転も多くスピードを出される方も多い為運転には気を使いました。近くには小さいスーパーがありますが、遅い時間に行くとお惣菜なども残っておらずあまり通う事はありませんでした。20分ほど歩けばコンビニはあるのでそちらを利用することが多かったように思います。駅の近くには飲食店もスーパーもありません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 下府駅
駅から遠く利用することは全くなかったため何も分かりません。駅を利用される方は学生さんが多いように思います。駅も無人のため困ったときがあるとどのように対応してもらえるのか不安でした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 下府駅
道が狭い上に車の行き来も激しく、スピードを出される車も多かったので慣れるまで不安でした。また通学路になっていることも心配でした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 下府駅
娯楽は全くといっていいほどありません。浜田市自体に娯楽施設は数えるほどしかありません。遊びたい方は市外もしくは県外までいきます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 下府駅
近くにこども園や小児科があるので子育てはしやすそうです。小学校も近くにあります。ただ公園はないので小学の校庭で遊んだりする感じになります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西浜田駅
JR西日本の駅には無人駅が多数あります。西浜田駅も無人駅でありながら、駅舎の中もホームもいつも清掃が行き届いており、気持ち良く利用できます。朝夕は通学の生徒さんで賑わいますが、静かに列を作って整然と通学している姿はとても頼もしく感じます。毎日、駅前から通学路付近に、地域の皆様が大勢で立って小中学生を見守り、子どもさんたちも安心して通学しています。朝はその列を見守るミニパトカーも巡回しており、皆さんに「おはようございます。」と声かけをしてらして、地域ぐるみでの意識の高さが伺え、治安の良さを感じております。
(投稿)