-
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 出雲市駅
駅構内に子育て支援センターがあり、予約なし、無料で子育ての相談や手遊びなど子供と遊ぶ事ができ、1歳未満のみの利用でしたが大変よかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 出雲市駅
そもそも乗り換えられるほど電車が走っていないです。同じような名前で私鉄があり、駅から少し離れているのでややこしく感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 出雲市駅
車を利用していました。家の目の前が商業施設だったので、土日祝や夏休みや冬休みなどの長期休暇期間は特に駐車場が混み合い、家の駐車場からなかなか出られない、入れない事が時間帯によってありました。また、県立の大きい病院もあったのでしょっちゅう救急車が通るので音が大きく、道路も止まりがちでした。最近はマンションも建ったので、より道路が混雑しているのではないかと思います。しかし、西松屋や保育園も徒歩圏内だったので、子供が小さい世帯には便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 出雲市駅
娯楽として思い当たるカラオケやダーツなどの店に行っていないので、充実しているか不明です。おそらく数店はあったと思います
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 出雲市駅
駅全体が古い印象を受けました。それに従い、暗いのでどちらかといえば治安は悪そうですが、そういった話を聞いたことはないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 出雲市駅
子どもと遊べる大きめの公園がいくつもある。子どもを預けられるスペースが出雲市駅内にあって便利。子供用品店が多い。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 出雲市駅
大型の商業施設が2つもあり、山陰初出店の店舗が多い。ただ、出雲市駅周辺には朝早くや夜遅くに空いている店が少ない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 出雲市駅
昼間の治安はいいが、夜になると駅の高架下は暗がりになるところが多く不良の若者が集まっている。地元では補導される若者が多く問題視されている。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 出雲市駅
島根県の中でも主要な駅であるため、多くの便が停車する駅であり西にも東にも行きやすい。ただし本数が少ないため乗り換えで待ち時間が長くなることがある。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 出雲市駅
出雲市駅は県外各地へのアクセスが島根県内でも抜群です。特急やくもに乗れば岡山方面に出ることができ、特急スーパーおきに乗れば山口方面に行くことができます。東京、大阪、福岡等の主要都市への高速バスも出ています。駅周辺にはスーパー、ドラッグストアが多くあるので日々の生活に便利です。イオンモール出雲、ゆめタウン出雲の2つの大型商業施設もあり、服や化粧品、流行の品はここで買っています。出雲市は片側1車線の道路が多く運転もしやすいです。
(投稿)