-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三島駅
JR線、私鉄、新幹線のすべてがそろっている駅であるため、利便性があり利用者も多くいます。新幹線駅であることは遠出の時は助かります。電車のほかにもバス等も充実している駅だと思います。駅周辺の整備が進んでおり、駅構内のトイレ等も比較的きれいです。駅前にホテルができ、そこに併設された施設に飲食店等も増え、以前はファーストフードなど周辺になく少しの待ち時間をつぶす場所にに困っていたのですが、その問題も解消され、近隣の駅に比べて便利になりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三島駅
地元では唯一、JR線、私鉄、新幹線のすべてがそろっている駅であるため、乗り換えに便利となるかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三島駅
いたって普通かと思います。駅前は飲み屋さんが多いため時間帯によっては一人で歩くには不安な場合があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三島駅
そもそも娯楽施設が少ない土地ではあるものの、車で5分ほどの距離には映画館などもあるショッピングセンターがあるため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三島駅
高校や大学・専門学校など田舎ながらもある程度学校はそろっていて、ベッドタウンの印象もある街なので全体的に子育て家族世帯が多い印象のため
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三島駅
学生時代に実家から通うのに日々利用していた駅です!新幹線が通っているのが本当に魅力だと思います!静岡まで20分、東京まで小1時間でいけてしまうので、ありがたいです!ホームが多すぎて迷うほどでもないので、都会とまではいきませんが、私とこの市にはちょうどいいかなと思います!最近南口に新しい施設が出来、休憩や待ち時間をつぶすスペースができたこともあり年々充実していってることを感じるので、今後ますます発展していくことを願いたいと感じています!
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三島駅
新幹線も通っていますが、在来線からの乗り換えもスムーズだと思いますし、構内は広すぎないので移動時間もさほどかからないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三島駅
あまり頻繁に利用するわけではないのですが、南口には酔っ払いがつぶれていたり、夜の仕事の勧誘があったりホームレスがいたりとあまりいい印象はないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三島駅
駅周辺には飲食店やコンビニ、居酒屋が充実していることや、バスの本数も多く、三島スカイウォークやフルーツパークなど観光でにぎわう地もあるから。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三島駅
子育ての経験がないので分かりませんが、今まで生まれてから育ってきた長泉町の環境は良かったと聞いています。
(投稿)