-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三島駅
学生時代に実家から通うのに日々利用していた駅です!新幹線が通っているのが本当に魅力だと思います!静岡まで20分、東京まで小1時間でいけてしまうので、ありがたいです!ホームが多すぎて迷うほどでもないので、都会とまではいきませんが、私とこの市にはちょうどいいかなと思います!最近南口に新しい施設が出来、休憩や待ち時間をつぶすスペースができたこともあり年々充実していってることを感じるので、今後ますます発展していくことを願いたいと感じています!
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三島駅
新幹線も通っていますが、在来線からの乗り換えもスムーズだと思いますし、構内は広すぎないので移動時間もさほどかからないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三島駅
あまり頻繁に利用するわけではないのですが、南口には酔っ払いがつぶれていたり、夜の仕事の勧誘があったりホームレスがいたりとあまりいい印象はないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三島駅
駅周辺には飲食店やコンビニ、居酒屋が充実していることや、バスの本数も多く、三島スカイウォークやフルーツパークなど観光でにぎわう地もあるから。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三島駅
子育ての経験がないので分かりませんが、今まで生まれてから育ってきた長泉町の環境は良かったと聞いています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三島田町駅
まずは最寄り駅まで徒歩10分圏内でアクセスが良かったことです。三島田町駅と三島二日町駅のどちらからでも歩ける地域で、利便性に特化していました。駅まで近いことはストレスを感じさせることがなく、手軽な距離感で生活には不自由なく馴染んでいました。地元は車社会で国道1号線が隣接していたので、生活のしやすい環境でした。周辺には、スーパーやドラッグストア、イトーヨーカ堂、郵便局があり充実した生活を過ごすことができました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三島田町駅
乗り換えはありませんが、地下道をくぐり抜けますので要階段です。エスカレーターやエレベーターはありませんので注意です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三島田町駅
治安は問題なく、夜間も明るいので心配なしです。住宅地ばかりですが、歩道もなく交通量の多い場所てもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三島田町駅
駅周辺はスーパー程度で、残念ながら娯楽は期待できません。車で行くと大型ショッピングセンターまで行けます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三島田町駅
市内には子育て支援センターが所々ありますので、遊ばせるには嬉しい限りです。イトーヨーカ堂の遊具も充実しています。
(投稿)