裾野市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(静岡県)(9ページ目)

裾野市(静岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!裾野市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 静岡県
  • 裾野市

レビュー・口コミ 全89 / 81~89件目を表示

  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長泉なめり駅

    長泉なめり駅は単線ですが線路をまたいで連絡通路があるので、西側・東側のどちらからでも入ることができて便利です。新居からは東口を利用すると信号なく行けるので時間が読みやすいです。駅の付近は飲食店が複数あり、人気のパン屋さんやうどん屋さんなどがあります。普段は車を使いますが、国道246号線と伊豆縦貫自動車道のほぼ交わるところにあるので、御殿場方面、沼津方面、箱根方面、東名高速、新東名高速へのアクセスが非常に良いです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩波駅

    JR御殿場線は他路線などとの接続がほとんどないので、路線・駅の使い勝手は長泉なめり駅とかわらない。駅周辺は長泉なめりと比べてほとんど何もないが、飲み屋のみ数件あるので夜は多少賑わっている。国道246号線がすぐ隣を通っていて、裾野市内でも比較的北の方なので御殿場へのアクセスが良い。同時に東名高速道路裾野ICがすぐ近くにあるので、東名高速経由で東京、静岡方面へ実は1時間少々で行けてしまうという隠れたメリットがある。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 裾野駅

    良い点は2つあります。1つ目は駅のロータリーの広さです。まだ工事途中ですが完成予想図をみるとロータリーが大きくなりバス、タクシー乗り場が広くなる為、電車以外でも使い勝手が良さそうだと思いました。また、一般車の駐車場も多く出来そうなので送り迎え等で安心して使えそうだと思いました。2つ目は駅の立地の良さです。駅から徒歩圏内に市役所、商業施設などがある為車を持っていない人でも不便なく生活できそうだと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩波駅

    良いと思う点は2つあります。1つ目は駅から出てすぐに飲食店がある事です。駅を出て目の前に飲食店があるので、もしもお酒を飲んでしまっても目の前が駅なのでぎりぎりまでお店にいてほとんど歩くことなく電車に乗って帰る事が出来る事です。2つ目駅から見える景色です。駅から山のほうを見るとそこには富士山があり、電車に乗るまで富士山を楽しめる事です。もちろん電車に乗ってからも富士山が見えるので目的地に着くまで景気を楽しむ事が出来ます。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岩波駅

    JR御殿場線岩波駅は目の前に飲食店が数店並び仕事帰りのサラリーマンが少し飲んで帰るのに丁度良い所です。今現在駅ホームの増築工事をしており車いすの方でも利用しやすい駅になるようにしています。また、近くに大型のビジネスホテルができビジネスとしても利用しやすいと思います。JR御殿場線を国府津方面に乗れば東海道本線に乗り換えができ、神奈川の主要地域や東京方面にも1~2時間くらいで行くこともできます。沼津、静岡方面に乗れば、沼津駅で伊豆箱根鉄道に乗り換え観光も楽しむ事ができます。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩波駅

    駅の周辺は居酒屋や食事処しかないが、そこそこ店舗数があるため、飲み会などには困ることはない。車を使用すれば30分以内でホームセンターからスーパーまでそこそこ生活に困らない買い物をすることも可能。大きい国道があるため思った以上に距離の遠いところにも時間をかけず向かうことが出来るのもメリット。周りの市が大きい市なのでそちらに向かえば大きな商業施設やアウトレットにも時間をかけず訪れることが出来るため、買い物には一切困らない。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 裾野駅

    1人暮らしをするのが今回初めてだったので、色々不安点が多かった中で問い合わせから成約にいたるまで1つ1つとても丁寧に対応してくださいました。でんきやネットの契約のしかたや、家賃の振込み方など、普通の人なら知っているだろうことも丁寧におしえてくださいました。26歳になってはじめての1人暮らしで不安も多く、他の不動産屋さんも何件か訪問させていただきましたが、対応がとても丁寧だったハウスコムに決定しました。また父が不動産会社を営んでおり、ハウスコムさんを知っていたため、話がスムーズに進んだことも決定の決め手だったかなあと思います。なので特にないです。とくになし

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 裾野駅

    朝高校生が降りてくる時間帯と重なって出かけると信号機のない横断歩道では途切れることがなく待ち時間が長い気がします。やっと発信できても目の前の信号にひっかっかったり学生の時間でなくてもなぜか進まないことがあり交通状態が悪いですね特によりたいと思うようなお店もないです少し行ったところにベルシティという小さなショッピングセンターがあります1Fはそこそこ明るくきれいで本屋・ゲーセン・食品・マック・百円均一なんかが入ってます。2Fはちょっと薄暗いと言うか陳列がきれいではないですが半分は電気屋が入っていてもう半分は日用品が売っています安いです

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - ー

    駅に隣接して脳神経外科・現在耳鼻科・薬局・イタリアンレストランがあります耳鼻科が眼科だった頃はよく使用しました駐車場が有り車でも便利です周りには美容院・ケーキ屋さんがあります駅裏に大きな会社があるので朝・夕は利用者が多いようですが日中は閑静なイメージの駅です小さい駅なので券売機がありません降りるとき納米里駅からの乗車と自己申告して支払います降りるとき払うのってちょっとめんどくさいですがんセンターへのアクセスにいいようです

    (投稿)

レビュー・口コミ 全89 / 81~89件目を表示

ページトップ