-
2.17
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 菊川駅
子育てはそこまでしやすいとは感じません。スーパーが近くに1店舗ありますがヤンキーが溜まっていることが多く、オススメできません。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 菊川駅
娯楽施設もほとんどありません。掛川の方まで出ればゲームセンターやボウリングはありますが、菊川駅周辺だとカラオケぐらいしかないです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 菊川駅
近くに治安の悪い中学校があるため駅にたむろしていることが多いです。無視すればいいのですが改札に居座っていて通れないこともあります。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 菊川駅
駅の乗り換えは基本的には悪いです。朝の通勤時間以外は基本的に一時間に3本しか着ません。なので車を使ったほうが良いです。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 菊川駅
以前住んでいた最寄駅の菊川駅の良いところは2つあります。1つ目は駅員さんが優しいところです。以前、駅でスマホを落としてしまったとき、親身になって探してくださいました。そして、夜遅くに見つかったと言う連絡をいただき無事に回収することができました。このような行動は一般市民と寄り添っていないとできないことなので誇りだと感じます。2つ目はトイレが綺麗な点です。みんなが気持ちよく使えるように、いつも掃除を徹底して行ってくれています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 菊川駅
学校や幼稚園もあるし、大きな総合病院や産婦人科もあるので、家庭のある人たちの生活環境は整っていると思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 菊川駅
駅の周辺に大型の駐車場が多くあり、そこから少し歩くと二次会などで多く利用されているカラオケ店もある。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 菊川駅
通勤通学に使う人も多く、社会人や学生も利用しているが、人通りが多いということは周りの「目」も多いので、事件は起こりにくいのだろうと思う。地域のニュースでも事件は聞いたことがない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 菊川駅
駅まで徒歩180分、車で30分と私が利用するには遠すぎるが、乗り換え事態は特に不自由もなく、特段便利ということもなく、よくある普通の田舎の駅だと思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 菊川駅
自宅から駅までは遠すぎて利用はすくないが、時折利用するときは、隣の掛川駅から新幹線が出ているので、遠出の旅行などでは一駅で乗り継げるので便利なほうだと思う。また、地方の小さい駅などでは駐車場があまり大きくない時があって困ることがあるが、菊川駅は周辺に2,3か所大きな駐車場があるので停めるのに困らない所はすごくいいなと思う。また、買い物などで駅前を通るときは信号が多く交通量も多いので通勤ラッシュや帰宅ラッシュの時間帯を避けたほうが良いと思う。
(投稿)