-
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 三島駅
私の住んでいた駿東郡長泉町は子育て支援に力をいれており、中学3年生まで医療費が無料だったり、小・中学校に少人数指導員や特別教育支援員などを配置し、教育体制に力を入れておりとても充実していました。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 三島駅
有名な三島大社や楽寿園、富士の湧き水が街の中を流れる源兵衛川など有名観光スポットが駅周辺にあり充実している。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 三島駅
都心から離れた田舎ということもあり、ご近所さん同士が知り合いで相互監視の目がありとても治安のいい町でした。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 三島駅
東京駅まで新幹線で50分ということもあり私のように新幹線通勤している人も多く、東海道線で熱海まで10分程度、伊豆箱根鉄道で伊豆にもいけるので乗り換えは大変べんりです。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三島駅
三島駅は新幹線が通っていて東京や横浜などへ通勤している人も多く関西方面にもアクセスが便利です。東海道線線で熱海などの有名な温泉地へのアクセスもよく、伊豆半島の入り口にあることから伊豆箱根鉄道で修善寺や伊東など伊豆の観光地へのアクセスにも便利です。駿河湾の新鮮な魚介類が食べられるお店や富士山の湧き水で育てられた名物のうなぎを食べさせてくれるお店や三島大社などの観光地を近く、なにより富士山が駅から綺麗に見れるので富士山を見るだけで季節の移り変わりを感じることができます。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下土狩駅
JR下土狩駅は新居と同じ最寄り駅となります。一駅か二駅足を伸ばせば、新幹線も通る主要駅へ行けるのでアクセスは良好です。都心部へ向かうのに非常に便利な駅となっており日帰りで遊びに行くことも簡単にできるのが魅力です。小さな駅なので駅前もすいていて静かだし駅前の駐輪場にもすぐ自転車を停められるので、時間に余裕がない時でも乗り遅れる心配もありません。むしろ大きな駅より日常利用するには便利です。また、駅近くにスーパーがあり、帰りに買い物をするため遠回りする必要もないのも魅力です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三島駅
自分自身は駅を利用することは滅多にないが新幹線をはじめ複数の路線が停まる駅であり自家用車で入れる広いロータリーもあるので遠方に住んでいる家族や友人を迎える際に待ち合わせの場所として便利。北口と南口と二つの出入口があり、南口は飲食店が立ち並んでおり夜も賑わっています。少し歩くと湧き水のある公園や大きな神社があり自然も感じられる場所かと思います。北口は天気が良いと降りてすぐに富士山が大きく見えるので利用者は気持ちがよいと思います。近くには日本大学の校舎とJRの研修施設があり通勤通学で利用者が多い駅です。最近、高架化や再開発の話が出ているのでどんなふうに発展していくのか楽しみな場所でもあります。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三島駅
新幹線が通るので東京へ旅行に行く際や帰省等のときに移動が便利なところです。また、時々テレビ撮影があり、とある高校で関ジャニ∞の錦戸亮さん主演のドラマや、新垣結衣さんと星野源さん主演のドラマで当駅内が映っていました。また、駅を出ると大きな木が植えられ、木を囲うように座れる場所があり、疲れきった身体を休めたり、待ち合わせの場所にもなります。駅付近は道路が整備され、広い車道と歩道で歩きやすく、夜は明るくて静かです。ファミリー層が多いのかマンションが多いですが、一人暮らしの女性にもお勧めできるところだと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下土狩駅
ここの下土狩駅の真横にはコミュニティー長泉という公共施設があります。ここには図書館があるので、もし電車の到着時間を間違えて早くきてしまったとしても、電車が来るまで暇つぶしとして、ここの図書館で本を読むこともできると思います。さらに、ここの街では年に一度夏にわくわく祭りという町全体のお祭りがあり、下土狩駅がある道沿いで行われます。なので、この祭りに来るときに下土狩駅で降りれば、すぐに祭りに行くことができます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三島駅
三島駅には、新幹線が通っており、東京や大阪などの遠くに出かけるときにとても便利です。駅のホームも広く、駅弁や、お土産などもたくさん売っています。北口では、箱根ベーカリーというおいしいパン屋さんもありますし、塩谷という牛タン屋さんや、魚がし寿司、ミニストップなどもあります。南口の伊豆箱根鉄道の駅は、デザインが木材でとてもおしゃれです。近くに楽寿園などの観光地もあるので、来れば、大人も子供も楽しめると思います。
(投稿)