-
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 熱海駅
熱海駅は首都圏へのアクセスは新幹線を使えば約一時間半、本数もとても多く、東海道線の始発が多々あるのでとても便利だと思います。よって遠距離通勤には適しているかと思います。駅自体も大きく、最近改装されていて、トイレなどの公共スぺースがとてもきれいになっています。駅前には飲食店や銀行、お土産店があり、最近開業したラスカという名前の駅ビルの中にはスーパーやコンビニ、レストランがあり買い物もそこですることができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 熱海駅
東海道新幹線が停車するために東京へは1時間半で行けます。また東海道線の始発がたくさんでているので遠距離通勤にはとてもいいと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 熱海駅
警察署がたくさんあるわけではなく、自治会も高齢化がすすんでいて、不安があるため。また車社会の町であり、坂道が多い為に運転が荒く、幾度か危険な思いをしたことがあっりました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 熱海駅
温泉観光地ではあるが飲食や買い物などの物価が高く、車がないと頻繁には遊びには行けない為。また観光地なので一度か二度いけば飽きてしまうことになってしましました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 熱海駅
学校施設がたくさんはないようで、子供もすくない。教育の充実度なども私自身に今現在、子供がいないのでわかりません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 熱海駅
熱海駅は新幹線や東海道線も停まり、都内からのアクセスも良い便利な場所です。温泉地の為、駅周りのお店も多く、町の人も親切です。駅ビルも充実しており、電源のあるカフェもあります。私は車がないので、バス利用か徒歩でしたが、駅前のバスターミナルが大抵の場所に行ける各地へのルートを確保しているので、不便はそれ程感じません。ただ、しばらく住んでいると歩くのが当たり前のようになりました。町全体が路地まで楽しいし、徒歩で移動しても苦のない距離に見所がたくさんあるので飽きません。コンビニも多いです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 熱海駅
熱海駅は、新幹線も、東海道も停まるので、神奈川や都内戻る時も静岡市内、関西方面などに旅行に行くにも便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 熱海駅
駅前に交番もあり、観光地のため、警察官が巡回しているので大きなトラブルは起こりにくいと思います。また、観光の街だからか、町の方が大変穏やかで親切です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 熱海駅
温泉町なので行楽施設、娯楽施設は従実しています。温泉だけでなく、ファミリーで楽しめる場所も多いし、駅前の観光案内も充実しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 熱海駅
ホテルの目の前には中学校がありました。息を切らすくらいの急な階段を駅前から登ってくる学生は見ず知らずの私にも元気な笑顔で挨拶してくれて、この町の良さを伝えてくれました。勤務上の生活の為この程度です。
(投稿)